3009日目 おやすみ | 母娘猫日記

母娘猫日記

2016年7月尻尾を切断された後に捕獲した元野良母猫と2016年5月産まれ娘猫の日常。

2月6日3009日目(6年と119日)。

夜明け前ににゃーと押入れから出て側に来たひめちゃん。

お皿見てRがまだあるので削り節1つまみ乗せて寝直していると半分くらい食べて押入れに戻っています。

いつものアラームがそのままで鳴ってしまい止めてまた寝ていました。

少し明るくなって助っ人が先に起きた音がするとにゃーーとベッドに来てスリスリ。

添い寝でちょっとトントンするとタワー下に移動しています。

起きる準備してお皿交換、夜食べなかったR3−4gを捨てて新しくアロマとR追加しました。

楓さんの内服用意に行くと後からひめちゃんはキッチンに移動して温風にくっついています。

 

楓さんは夜の間にN完食、朝のうちに排尿1回目出ていました。

部屋に向かう足音で猫ベッドを出てドア前に待機しています。

部屋に入るとタワーの下や窓の側をうろうろしつつみゃーーん。

指を差し出してみますが今日は鼻挨拶はしてくれません。

隠れ家に移動してお座りしているので、錠剤入りペーストトリーツ3粒で囲んだお皿を中にどうぞ。

ちょっと下がって朝ご飯Nを猫テーブルに乗せて、トイレの拭き掃除してゴミ回収準備している間に食べ終わってみゃー。

お皿取ってまぐろゼリー1/4本くらいを追加して猫テーブルにセットしました。

ゴミ捨てしてくるね、ゆっくり食べてねと部屋を出て廊下が静かになるとゆっくり出てきてゼリー食べてN少し食べて箪笥前に移動。

布の中に潜ってしばらくゴロゴロして毛繕いしています。

後でお皿取りに行くと猫ベッドに戻ってのんびりしていました。

 

ひめちゃんは私が戻るまで助っ人ににゃーしてトントンされています。

朝食用意しながら足元でトントン。

ちょっと落ち着いて温風にくっついて丸くなっているのでテーブルで朝食済ませて後片付け中はじっと待機。

水仕事終わるとにゃーーとスリスリしてしばらくトントン。

もう寝室に行こうか、と誘っても裏口を気にしています。

お兄ちゃん来るのかな?と少し待っていると隣の裏口から物音がして男子が上がってきました。

ちゃんと待ってたよ、と早速トントンされて私は一緒にお茶を飲みました。

楓さんのお皿下げて、洗濯物取り込んで、歯磨きして戻るとちょうど一段落してひめちゃんが起き上がって私にスリスリ。

キリが良いので男子は帰って、ひめちゃんは寝室に移動しました。

タワーの上で私にスリスリ、少しトントン。

降りてきてR食べてトイレ覗いてやめて、アロマを食べました。

私が座っていると側に来てにゃー。

布団の中に入ろうかちょっとうろうろして出窓に移動しました。

内側のサッシ開けても今日は冷え込んでいないのでしばらく日向ぼっこして外を眺めています。

久しぶりに窓辺の爪研ぎベッドを使っていました。

中に戻ると猫こたつに潜っています。

そろそろ昼食に行こうか、というタイミングでこたつを出てベッドの左端からにゃー。

タワーとベッドの縁を使って私の頭にスリスリしてきます。

一緒に行こうと支度してキッチンに移動。

キッチンでしばらくトントンして、落ち着いてゴロゴロしている間に食べて片付けをしました。

お茶飲んでもう少しトントンして寝室に戻るとまた猫こたつに潜っています。

夕方ににゃー?とベッドに登ってきましたが、朝まで微熱が残ったせいか私が怠くてうたた寝していました。

反応しないと猫こたつに戻っています。

1時間ほどで起きるとすぐに移動してきてにゃーとスリスリ。

膝に乗って顔舐めてきます。

キッチンに移動しておやつに毛玉配慮まぐろ海鮮ミックスペーストを用意して半分手から食べました。

総合栄養食ももう少し食べて欲しいので、明日分のパウチ解凍用意しながら手に少し乗せて汁っぽい所を2口食べました。

私がお風呂に行く準備をしていると寝室に戻ってこたつに潜っています。

 

楓さんは昼間もほぼ猫ベッドにいて、夕方には朝ご飯N完食。

お風呂前に見に行くとドア前で待っていてみゃーんと爪研ぎポールにスリスリ。

タワー下で見ている前でお皿交換、夕分のNを入れておきました。

部屋を出るとお皿覗いて少し食べて猫ベッドに戻っています。

 

お風呂中にひめちゃんはキッチンに移動して助っ人ににゃーしてトントンされていました。

私が出てお茶入れてキッチンに座っても助っ人ににゃーーと訴えています。

夕食中に寝室に行ってアロマ完食してトイレ入って排便少なめにして戻ってきました。

後片付け中は温風前でゴロゴロしています。

寝室の猫トイレ掃除、楓さんの内服準備して戻るまでそのままキッチンで待っています。

 

楓さんは錠剤入りペースト準備して行くと物音で顔上げて猫ベッドで待機。

廊下から声かけるとドアまで歩いてきてみゃーと待っていました。

N少し食べてあります。

錠剤入りペーストにトリーツ3粒くっつける作業を収納の上でしていると、タワーの下から顔出してみゃーーうー。

指差し出してみますが鼻挨拶はダメでした。

お皿を猫テーブルに置いて収納に下がると近寄ってそのままケージの隠れ家に移動してみゃー。

お皿を中に置くとそのまま完食です。

お皿取ってまぐろゼリー残り3/4本くらいを大盛り気味に乗せて見せました。

袋の口にゼリー少しつけたまま隠れ家の楓さんに差し出すと匂いは嗅いでくれますがまだ食べてはくれませんでした。

水ボウル交換してくるね、と部屋を離れましたが戻ってもそのまま隠れ家にいます。

給水皿を交換してくるね、とまた部屋を出ると今度は出てきてゼリー完食してドアで待っています。

私が戻ると入口で爪研ぎポールにスリスリしてみゃー。

タワー下に移動して半分隠れてみゃー。

ゼリーのお皿を下げて、明日のご飯小分けして常夜灯にして部屋を出ました。

楓さんはトイレに行って砂かけを何度もしているので、猫ベッドに戻ったところで掃除に行きました。

中くらいが2個くらい出ていました。

掃除中は猫ベッドでのんびり寝そべって見ていました。

AIトイレのセンサーとカメラは回収のキットが届いたら返送して修理の段取りになりました。

すぐ送れるように外して部屋の隅に移動してあります。

トイレのライトがないと部屋が夜かなり暗いので、今日は常夜灯のままにしておきます。

 

楓さんのお皿下げて、洗濯干して、ひめちゃんのお皿とお水交換してキッチンに戻りました。

おもちゃ用意しても遊ぶより撫でて、なので座って膝の横にくっついてトントン。

温風にお腹むけて横になってしばらくお腹までなでなでしました。

ちょっと起きあがって姿勢変えて、足の間に挟まってトントン。

落ち着いた所でもう1回カシャぶん振ってみますが遊ぶよりまた撫でてと背中見せてにゃー。

もう少しトントンして、寝室に行くねと一緒に移動しました。

明日のご飯用意していると納戸の中を点検しています。

アロマのお皿にアミノ酸サプリトリーツ2.5g入れて、残りのRに削り節1つまみ乗せておきました。

寝室に戻ってトリーツ完食。

私が明日の準備していると猫こたつに潜っています。

机の上の物を片付けていると出てきて手元にスリスリ、タワーに移動してトントンしました。

R残りを少し食べると押入れに移動して衣装ケース猫ベッドに潜って行きました。

私が寝るとそのまま押入れで就寝です。