Special Entertainment Stage『RUNWAY』

 

12月11日 13:00公演を観ました。

 

以下公演の内容に触れますので、知りたくない方はご注意下さい。


グッズ売場横の大きなポスター
撮影スペースになっています。

 

 1週間ぶりの『RUNWAY』


とても楽しくて、先週よりもさらに短く感じられました。



そして、12月4日・5日の感想で書いたことで、抜けていたり間違っていることに気がつきました照れ


とりあえず箇条書きしてみると、


・みっちゃんさん(北翔海莉さん)の「マタドール」(プログラムには載っていなくて曲名自信ないですあせる)が入ってなかった


スペイン調のかっこいい曲で、「みっちゃんさん、やっぱり歌うまい~拍手」となったので、よく覚えてはいたのですが、曲名とどこで歌ったのかわからなくなってしまって、抜けてしまったようです。


「エル・クンパンチェロ」の後で歌われていました。そして、「シャンソン・メドレー」につながる形でした。


・「シャンソン・メドレー」で、あきらくん(瀬戸かずやさん)が歌った曲は「聞かせてよ愛の言葉を」だと思います。


・「Voila」で、白い布をかぶっていたのは、りかさん(凰稀かなめさん)とダンサーの方たち


りかさんは、えりさん(壮一帆さん)と同じくらい歌っていたのに、失礼しました。


・「MUGEN  DREAM」の前に、100周年トップさんたち5人で「ショーほど素敵な商売はない」(だと思うのですが…)を歌う


ちえさんとれいちゃんのタンゴが終わった後、トークコーナーになります。その後だと思います。


・「月下の蘭」は、りかさんとまさおさん(龍真咲さん)が踊る場面でした。


・「愛した日々に偽りはない」は、ちえさん(柚希礼音さん)からまゆさん(蘭寿とむさん)へ歌い継ぎ


・「青い星の上で」の歌い出しは、えりさん


いろいろ違っていて、ごめんなさい。他にもいろいろあると思いますが、気がついたものは、また、直したり、書いたりします。




タイトルにある「夕方の柚香光」は、先日『RUNWAY 』界隈を駆け巡った「夜の柚香光」に関わる言葉です。


いわれとか書いていると長くなるので、ご存じない方は検索してみてね照れ



この回の席は、1階後方下手側でしたが、オペラを使えば全体的によく見えました。


れいちゃんもしっかり観れました。


れいちゃんの立ち位置は、基本上手側ですいが、下手でも、いろいろアピールしていて、すてきでしたラブ

特に、『オーシャンズ11』の「Fate City」がかっこよくて可愛くてラブラブ

まゆさんやちえさんが歌っているとき、上手から出てさーっと移動し、下手で踊るのですが、その伸びやかな動きにくぎづけになってしまいました。

そして、本当に楽しそうで、曲の終わり頃には、まゆさんたちを見つめ、笑顔がこぼれていました。

『Cool Beast!!』では、野獣感が増していたような


可愛いといえば、フィナーレのれいちゃんがいろいろ可愛いのですが、今日も可愛かった。

バンド紹介のとき、音に合わせてガッツポーズみたいなのをやったのですが、そのとき、となりのまさおさんと顔を見合わせていました。

お二人は、夜公演でもさらに進化。


今日は、わたしにとって、『RUNWAY 』唯一のマチソワの日

夜公演に、夜の柚香光を観たら、いろいろとんでしまったような照れ

夜のことは、また後で書きます。


ちょっと戻って、13:00公演のトークコーナーのことを少しだけ

メンバーは、柚希礼音さん・凰稀かなめさん・夢咲ねねさん

フリートークでということになり、3人でパリへ行かれたときのことなどを話されていました。

 

星組でご一緒だったということで、あと3人の元星組の方(天寿光希さん・音波みのりさん・夢妃杏瑠さんでしょうか、違っていたらごめんなさい)を呼んでトーク



あちこち飛んでまとまりがありませんが、今日は、このあたりにします。