れいちゃん(柚香光さん)の出演作をたどっていて、以前、『麗しのサブリナ』について書きました。
その時は、別記事で新人公演だけ取り上げて書くつもりはなかったので、新人公演についても少し触れています。
以前書いた通り、『麗しのサブリナ』は著作権の問題があり、DVDは販売されても放送は難しい作品であるように思います。
DVDを購入したので本公演は観ることができましたが、わたしが新人公演の映像を観ることは、まず無理だと思ったのです。
この新人公演は、あきらくん(瀬戸かずやさん)が主演していて、写真などを拝見するととても素敵ですし、公演評も良かったので、観られないのは本当に残念です。
その後、他作品の新人公演について、いくつか取り上げて書いたことでもあり、『麗しのサブリナ』新人公演についても、ブログにあげておこうと思いました。
映像も観ていないので、自分の整理のような形になって申し訳ありません。
以前の記事とダブる部分もあると思います。また、新人公演を別に取り上げたため、以前の記事の写真を替えました。
『麗しのサブリナ』は、宝塚大劇場公演が2010年7月30日~8月30日、東京宝塚劇場公演が9月17日~10月17日。
新人公演は、宝塚大劇場が8月17日、東京宝塚劇場が9月30日。
主役のライナス・ララビーを、あきらくんが演じています。(本役:真飛聖さん)。
(画像お借りしました)
あきらくんのライナス、素敵だったでしょうね
。
ヒロインのサブリナ・フェアチャイルドが、実咲凜音さん(本役:蘭乃はなさん)。
二番手の役どころデイヴィッド・ララビーが、鳳真由さん(本役:壮一帆さん)。
れいちゃんは、デイヴィッドの友人のフランク役です。(本役:望海風斗さん)。
新人公演の映像を観ていないので、本公演のDVDをたよりに、想像を巡らします
。
デイヴィッドの友人は4人いて、本公演は、バーディー(華形ひかるさん)・ジョージ(真野すがたさん)・ケビン(朝夏まなとさん)・フランク(望海風斗さん)と豪華なメンバー。
以前も書きましたが、いつも4人1組の使われ方が、ちょっともったいないような気がしました。
ただ、第4場街角(夜)の場面や第6場ララビー邸・テラス(夜)の場面、第11場Aクラブ・プルチネラ(夜)の場面など、若手男役さんの魅力が楽しめると思います。
第4場のシーンは、4人がデイヴィッドの歌に掛け合いで歌ったり、銀橋渡りがあったりします。娘役さんも魅力的で、華やかな場面です。
第6場のパーティーのタキシード姿も素敵だと思いますが、第11場の、クラブで女の子と踊るれいちゃんが観たいなあと思います
。
新人公演の友人4人は、バーディーが大河凜さん、ジョージが冴華りおなさん、ケビンがマイティー(水美舞斗さん)、そしてフランクがれいちゃんと、キラキラした超若手男役さんたち
。
(画像お借りしました)
生き生きして楽しそうですね
。
新人公演の放送が無理ならば、タカラヅカニュースで放送されたという、お友達役4人のトークを観てみたいなあと思います。



