タカラヅカニュースで、『DANCE OLYMPIA』の振付講座を見ました。
公演グッズのタオルは、もちろん買う気だったのですけれど(そして、もう注文しました。バッグもね)・・・
これを持って踊るのですね。(なくてもOKということですが)
客席に座ったままということですが、どんな感じになるのでしょう。(なんとか観に行けそうなので)
振付講座の3人が、とてもかわいくて、いい雰囲気で、何度も見てしまいます。
3人とは、華優希さん、永久輝せあさん、聖乃あすかさん。
華ちゃんが2人のイケメンに挟まれて、真ん中で、ダンスの説明
。
華ちゃんの声は聞きやすいし、なんだか、いきいきしているような気がしました。
ひとこちゃん(永久輝せあさん)は組替えでいらしたので、わたしはほぼ“はじめまして“という感じだったのですが、とても素敵な方でした。
わたしは、もっと王子様~という方を想像していたのですが、親しみの持てる感じの方でした。
いろいろ大変でしょうが、この番組で拝見したご様子は、楽しそうで、花組に溶け込んでいらっしゃるようでした。
ほのかちゃん(聖乃あすかさん)はニコニコして、いつも幸せそう。
タカスペの映像を拝見しましたが、話題になった虞美人は本当にきれいでした。
この振付講座で一番おもしろかったのは、
『踊る際のお願い』の時。
「タオルを大きく左右に振ったりしないで下さい。」
「タオルを遠くに飛ばしたりもしないで下さい。
(立ち上がることもご遠慮下さい。)」
もう、3人の様子が楽しすぎでした。
歌劇団のHPにものっていましたね。
客席降りもあるということです。
それでは、練習、練習!
♪うぇるかむ とぅ とぅうぇんてぃ とぅうぇんてぃ~♪
そして、木曜日のタカラヅカニュースに、れいちゃん(柚香光さん)登場。
『DANCE OLYMPIA』稽古場のスカイレポートでした。
今回は、ストーリー仕立ての一幕についてのお話が中心でした。
ギリシャの英雄がタイムスリップするという設定を聞いた時、あの人かな(だったらいいな)と思っていました。
そうしたら、やはりアキレウス(アキレス)でしたね。うれしい♡
かっこいい人にしか許されないアキレウス。
コメディっぽいお話みたいですけど、れいちゃんには、持っているかっこよさをフル稼働させてほしいです。
しかし、言葉が通じない設定・・・?
お話によると、稲葉先生が、“れいちゃんの顔が彫刻みたい”ということからインスピレーションを得られて、この演目を創られたようです。
本当に立体的なきれいなお顔♡
タイムスリップした先はニューヨークだそうです。
「わたしが本当に大好きな3人組」
「3人の醸し出す空気感がすごく好きで、早くお客様に見ていただきたい。」
水美舞斗さん・永久輝せあさん・聖乃あすかさんの3人組について、うれしそうに話すれいちゃん。
夜の公演での華ちゃんとのデュエットダンスも素敵な感じです。
フレッド・アステアのお話も聞けました。
わたしもアステア大好きなので、うれしかったです。
もう一度、れいちゃんにアステアを演じてほしいです。
思っていたより詳しく話していただき、わくわくしてきました。
ダンスの練習は本当に大変そうですが、ものすごく楽しみです。