今日も声が全く出ない状態が続いています。今週は全ての予定をキャンセル、延期にしました


関係者の方々にはご迷惑をお掛けして申し訳ない気持ちです。しっかり今週は休んで、来週からは復帰出来るように務めます。



先日、シンガポールから一時帰国された恩師からお土産を頂きました!こちらのシナモンスティックが美味しすぎてラブあっという間に食べてしまう程です。日本には未入荷のお菓子だそうです。貴重な美味しいお菓子をありがとうございました


  ​モデレーターの仕事


昨年から有り難いことにモデレーターの仕事が増えてきています♪



こちらは上矢印昨年担当させて頂いたNEC Visonary Week の様子です。



司会は台本をもとに進行の流れに沿ってアナウンスすることが務めですが、モデレーターは登壇者同士を結ぶコーディネーター役であるため、事前の万全な準備が必須です。



私の場合、登壇者の情報をインタビュー記事や書籍などで色々と調べていくと、その方の価値観や世界観が分かり、本番の進行の流れがイメージ出来るようになります。台本はざっくりとしか用意されないので、質問項目は自分で考えて準備します。


大変な作業に思われるかも知れませんが、インタビューの仕事が好きなので、苦にはならず、むしろ充実感が得られる仕事です。


毎回インタビューは相手が変われば、パターンも変わるため、完璧に出来ることはないのですが、得られるものが大きいと感じています。


昨年から今年にかけての主なモデレーターの仕事






大変貴重な経験を積み重ねています!有り難くも既にリピートのご依頼もあり、また来年も引き続き、モデレーターの機会を楽しみにしていますキラキラ