イタリアフェア2021



昨夜はザ・プリンスパークタワー東京にて開催されたイタリアフェア2021オープニングレセプションにご招待頂きました

瀬田一郎さんのファッション



衣装はファッションデザイナー瀬田 一郎さんのワンピース!先日、瀬田さんのアトリエに伺いました

大胆な花柄をラメ糸の刺繍で表現した、ゴージャスなワンピースで、肌馴染みの良いベージュがベースなので、全体に上品な印象でとても気に入ってます


華やかな会場


さて、会場はイタリア一色!



氷で再現されたベニスの「リアルト橋」
細部まで表現され、芸術的な作品です
パープルのライトアップがまた幻想的な演出音譜



飴細工のオブジェも!!
プリンスホテルの名誉総料理長 内藤武志氏の作品だそうです♪


4月24日から6月11日まで首都圏12のプリンスホテルにて繰り広げられる「Buono!Buono! ITALIA FAIR 2021」

フェアで提供されるお料理がズラリと並んでいました










感染対策が行き届いたテーブル



レセプションのスタート!
ソーシャルディスタンスをしっかり取りながらの着席スタイルで、感染対策も万全でしたので安心して臨めました

本来、1000人収容出来る会場もこの日は100名に限定されていました



ドリンクはFERRARIのスプマンテを頂きました


駐日イタリア大使、ジョルジョ・スタラーチェ閣下のオープニングスピーチ

コロナ禍でも日本とイタリアの国交は絶えることなく、秋にはお互いの国を行き来出来るようにしたいと話されていました

閣下とは以前、イタリア大使館でのイベントでお会いしたことがありました



イタリアを旅するように



お食事のスタートはアリタリア航空の機内アナウンスが流れ、ミラノの映像を見ながらまるでイタリアを観光しているような気分になりました



席次も航空券でフライトの気分にアップ


セレクトされたワインやシャンパンが振る舞われ、久しぶりにお酒を頂きましたシャンパン

次々とサーブされるお料理も一口サイズで美味しかったです





オペラに癒されて


お食事中に二期会に所属されているバリトン歌手「ハンサム四兄弟」のオペラも披露され、贅沢な時間を過ごせました



6月26日(土)にはこの日の会場のホテル、ザ・プリンスパークタワー東京でディナーコンサートが開催されるそうです音譜お土産にCDを頂きました

コンサートにつきまして詳しくはこちらまで下矢印


再会と新たな出会い



会場ではエッセイスト、服飾史家として活躍されている中野 香織さんとご一緒させて頂きました


中野さんとは以前、TAEASHIDA のファッションショーで初めてお会いした以来の再会でした


様々な業界の方々ともお会いすることができ、心から満たされた時間となりましたが、また暫くは緊急事態でイベントも難しい状況になりますね


一日も早く、イベントが全面的に復活出来ることを祈るばかりです



イタリアの伝統菓子、ビスコッティもお土産に頂きましたので、イベントの余韻を味わいたいと思います


イタリアフェア2021についてはこちらをご参照下さいイタリア



レセプションが終わり、ホテルを出ましたら近くの東京タワーが美しかった!!

牛窪万里子のmy Pick