”(ひとしずく・心から許す「許して過去を洗い流そう」)ユキのように白く” | sarah‐mercy

sarah‐mercy

イエスの愛と共に
猫にも花にも愛は注がれている

 

(転載)

~友人からのメール~

 

心から許す

 

先日、息子と話していて、うっかりと私がまだ学生だった頃、

他の学生が私に言った酷い言葉について語ってしまい、後で反省させられました。

自分は誰も許せない人などいないと思っていたのに、

こんな思いもよらないときに思い浮かぶということはまだ許していなかったのか、と。

それで主に祈り、許しを乞い、その人を許す決意をしました。

そんな時、妻が良い記事を見つけたと言って、以下の記事を私に渡してくれました。

 

----------------------------------------------------------------------

 

 「許して過去を洗い流そう」

 

 過去は変えられません。

 でも、現在と未来は変えられます。

 ですから、現在のことと将来のことのために時間とエネルギーを投資した方が

 懸命なのは誰もが同意することでしょう。

 でも、そうわかっていても、多くの人たちが、過去に囚われて生きています。

 過去の自分の失敗、人の失敗や過ち、悲しい出来事、許しがたい出来事にとらわれて、

 現在を曇らせてしまっているのです。

 

 まるで、「過去という杭」に鎖で繋がれてしまっているようなもので、

 先に進みたくても進めません。

 どこかに行こうと走り出しても、ある地点にまで来ると、

 ぐいと首に鎖が食い込んで、自分の首をしめてしまいます。

 しかし、鎖で繋がれているということに多くの人は気づいていません。

 

 そのことについて、ある人はこんな風に言いました。

 「過去を忘れるかどうかは、あなたの心の選択肢次第だ。

 自分を傷つけた人を許すかどうかも、あなたの選択だ。

  そしてそれによって、あなたの今日が決まってくる。」

 

 さて、そうは言っても、過去を忘れるのは、容易ではありません。

 ましてや、「許しがたい誰かを許すなんて、もってのほか」と感じるかもしれません。

 でも、

 後悔し続けたり過去の傷を引きずるならば、

 今日のため、そして明日のためのエネルギーが奪われてしまいます。

 結局一番苦しむのは自分なのです。

 

----------------------------------------------------------------------

 

人は皆多かれ少なかれ、過去に囚われ、縛られているのではないかと思います。

過去に嫌なことを言われたりされたりしたこと、自分がした失敗、

ショックな出来事や恐怖体験など、

そういうことは、すべて忘れたと思っているのに、

ふとした時に記憶が蘇ってきて、また自分を苦しめるのです。

 

今それが実際に起っていることではないのに、思いの中で現実味を帯びているのです。

それはまるで、この話のように、過去の杭につながれていて、先に進みたくても進めず、

自由に飛ぶこともできないのです。

 

自分にもそんな記憶があることに気づかされたわけですが、

このような過去の杭につなぐ鎖からぜひとも解放されたいと思いました。

そこから解放される方法は、そのようなネガティブな思考がくるたびに

イエス・キリストの御名で祈ることです。

 

そしてこれは霊的な戦いであることを認識し、イエス・キリストの御名によって、

悪魔を叱責し追い払うことです。

またその予防策としてはやはり、御言葉に浸っていること、

自分が与えられている恵みを数え、主に感謝し賛美することです。

 

過去は変えることはできません。

でも、現在と未来は変えられます。

過去の失敗を後悔したり、誰かを恨むのに使うエネルギーを、

今日、そして明日に注ぐ決意をしましょう。

 

(祈り:)

イエス様、過去の嫌だった出来事や苦しめられた出来事や、

人から言われた酷い言葉など、

それらが私に再び戻ってくることから完全に解放してください。

私はそれらのことを忘れたいし、

それに関わった全てのことを許して前に進みたいです。

 

イエス様どうぞ、この全ての苦々しい思いや許せない心から解放してください。

これを小さなこととして放っておくことがないように助けてください。

主の御名によってこれらから私を解放し、私の心を清めてください。

イエス様のお名前で祈ります。

アーメン

 

 

 あなたがためいめいも、もし心から兄弟をゆるさないならば、

 わたしの天の父もまたあなたがたに対して、

 そのようになさるであろう。                                                                                 (マタイ18章35節)

 

----------------------------------------------------------------------

 

「過去という杭」・・・これは、なかなか厄介な代物ですね

過去の杭につなぐ鎖からようやく解放されたと思っても

その周りにできてしまった轍の中を、何かの拍子に戻って、再び歩いている・・・

と言うような経験…誰にでもあると思います

 

これは、自分の力ではどうすることも出来ないということがよく分かります

霊的な戦いなのです

このことを憶えていて、直視することは大事なことだと思います

それが、予防策にもなります

病気もそうですが、治療よりは予防した方がずっと痛みが少なくその方が良いですね

 

自分の内に「弱さ」の扉を開けているとき

悪魔もすぐに嗅ぎ付けて攻撃してきますが

同じその「弱さ」に、イエス・キリストの御名で祈り求めるなら

悪魔も太刀打ちできなくなります

 

今日も賛美します!

 

 

こちらの過去記事にも、解放の宣言の祈りがありますので、良ければお読みください

右差し「ひとしずく・罪からの解法の宣言」(心も体も温められて)2017-10-14

(転載おわり)

ハート ハート ハート ハート

 

 

 

今日も暖かい一日になりそうです

いつもと違うウォーキングコースを歩いて

小学校の前を通り過ぎると、卒業式があったようです卒業証書

こんな晴れの日で良かったですね

おめでとうございます桜

 

次々と春の花が咲き始めてチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

風景のスケッチブックにどんどん色が足されていく感じです

 

 

 

 

雪のように白いね

 

 

ちょっと遠回りして、違う道を通ったおかげで、可愛い子に会えました

奥の庭で遊んでいたのに、「おいで音符って声をかけたら

近づいてきてくれたよしっぽフリフリ

飼い主のおばあさんが出てきて、お名前を聞いたら教えて下さいました

「優しいこですね、癒されますハート

と言ったら

「よかったね、ジャジー、ありがとうハートと、にこにこ笑顔

無駄な時間に、無駄はないのよねOK

 

 

       ジャジー君

今日もありがとう~ラブラブ