夢のバンド | ロックンロールに恋狂い

夢のバンド

昔、音楽雑誌「Player」に
"Band Of Dreams"というコーナーが
ありました。

簡単に言うと、ミュージシャンが
夢の中で、誰とでもバンドが組めるとしたら
誰と演るか、を答えるコーナーなのですが
生憎ボク迄順番が廻ってくる前に
終了してしまいましたので(笑)
この場を借りて、勝手にやってしまいましょう!

題して

「マーキュリー 岩田ハロルドの夢のバンド」




まずヴォーカルは、この人で行きましょう。

John Sloman (ジョン・スローマン)

John Sloman

Lone StarUriah HeepGary Moore Band
キーボード兼ヴォーカルです。

Lone Star当時、Robert Plant (Led Zeppelin)の
再来と言われたらしいですが
歌を聞いた事がある方なら
それがルックスのみを指していた事は
すぐ判るでしょう(笑)。
ボクもルックスのみで、選びました。
歌唱力はこの際、置いておきます。

Lone Star - From All Of Us To All Of You
Uriah Heep - Feelings


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ギターはやはり、この方ですね。

John Sykes (ジョン・サイクス)

John Sykes

Tigers Of Pan TangThin LizzyWhitesnake
Blue Merder等でお馴染みですね。

但し、現在の"ガチ・ムチ"のルックスでは不可です。
シン・リジィホワイトスネイクの頃の
ルックスに戻ってもらいます。
ギタープレイは特に好きなタイプではありません。
ルックスのみで、選びました。

Phil Lynott & John Sykes - Growing Up
Thin Lizzy - Boys Are Back In Town


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

次はドラマーですね。

ホントは'70年代のロジャー・テイラー(クイーン)が
最強かも知れませんが、ちょっと毛色が
違ってしまうので、この方にお願いしましょう。

Blas Elias (ブラス・エライアス)

Blas Elias

Slaughterのドラマーですが
ドラムプレイに注目した事はありません。
ルックスのみで、選びました。

Slaughter - Days Gone By
Slaughter - Fly To The Angels


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

さて、ベーシストなんですが…

やはり、ジョン・ウェットンでは毛色が違ってしまうし
リック・サヴェージ(デフ・レパード)も良いんだけど…

と、色々考えた挙げ句、こちらの方に…

Mark Andes (マーク・アンデス)

Mark Andes

Spiritのメンバーで、そしてHeart
一番売れてた時のベーシストです。
(ちょっとビミョーなんだけど、仕方なし…)

もちろんベースを意識した事は、ありません。
ルックスのみで、選びました。

Heart - Never
Spirit - Music Scene


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

以上のようなメンツを揃えてみました。
この4名に、演奏してもらいましょう。
曲は別に何でもいいです。

Band Of Dreams




えっ…ボクは何をするのかって?…





そりゃぁもちろん

客席最前列で

うっとりしながら

眺めさせてもらいますよ。

ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!



じゅるっ…





「夢のバンド 王子様編」ラブラブ




金髪ロン毛(巻き毛)フェチなハロルドでした。