『専業主婦の9割以上が「副業」に関心を持っている。やらない理由はスキル不足の不安』を読んで | 【東京 神楽坂】 チャネリング&コンサルタロッター Mercury Hiromi

【東京 神楽坂】 チャネリング&コンサルタロッター Mercury Hiromi

東京神楽坂にあります「タロットルームMercury」 にて、日々占っています。ブログには、「インドタロット 今日の一枚引き」、占いスケジュール、タロット講座レポート、チャネル・占いに役立つと思い日々模索・実践中のこと(今は、特に山登り)をUPしています。

こんにちは、コンサルタロットのマーキュリーヒロミです。好


「結婚結婚。・出産妊婦さんを機に、仕事を辞めて専業主婦になったが、何か自宅で出来る仕事から始めたいと思っています。」

そう思っていらっしゃる方は、私の周りにも、結構いらっしゃいますし、鑑定でもご相談頂きます。キラキラ



さて、記事では・・・
対象は、主婦業や育児と並行して自宅で収入を得る副業を「している」女性122名、「していない」専業主婦103名。


そして、『なるほど・・・』と思ったのは・・・
副業をしていない人に「やってみたい」理由について聞いたところ、「家計のたし」「自分で自由に使える収入」など収入アップに関する項目が上位に挙がった。

一方、副業をしている人の「始めた理由」では、「長く続けられる仕事をする」「子育てや家事と両立して働く」など、将来の人生も見据えた項目が上位に挙がり、両者の意識の差が表れる結果となった。


意識の差”ですか。納得ですね。
収入だけを見るか、自分の人生そのものを見るか・・・。

「結婚したから、出産したから、仕事はもう・・・」

そういう時代ではないですね。

いろいろなやり方でチャンスは、あります。

そして・・・
また、副業をしていない人の「副業への関心度」は90%以上と高いものの、「スキル不足」「時間がない」などの理由により踏み出せないケースが多いこともわかった。


これに関しては、例えば、以前書いたブログ、
『就活に悩んだらチェック!無料で受けられる就職支援サービス厳選5つ』を読んで
http://ameblo.jp/mercuryhiromi/entry-11893537583.html に、

■1:東京しごとセンター
東京にお住まいで、就職について相談したい方は、“東京しごとセンター”がオススメです。

■2:マザーズハローワーク・マザーズコーナー
子育てをしながら就職を希望している方は、“マザーズハローワーク・マザーズコーナー”がオススメです。予約による担当者制の職業相談が受けられます。

■3:女性のキャリア形成支援サイト
ほかの女性がどういったキャリアの積み方をしているか、キャリア形成の参考になるWebサイトが“女性のキャリア形成支援サイト”です。就職・再就職、キャリアアップ、企業・経営、NPO・ボランティアなどの分野から事例(ロールモデル)や学習支援情報などの情報提供がされています。

■4:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
仕事を探している方や在職者向けの“職業訓練”に関する案内などが掲載されています。
全国の施設が掲載されていますので、お住まいの近くの職業訓練支援センターの情報をご覧いただくと、基本的に無料で受講できる“求職者支援訓練”情報を見ることができますよ。

■5:在宅ワークに関する総合支援サイト ホームワーカーズウェブ
働くにあたって、“在宅ワーク”も選択の1つにあると、世界が広がりますよね。在宅ワークを視野に入れているアナタには、在宅ワークのための情報サイト”ホームワーカーズウェブ”が参考になります。

などが紹介されています。

スキルの問題などで、あきらめないで(*'∀`*)v
是非、Tryしてみませんかきらきら!!にこ


専業主婦の9割以上が「副業」に関心を持っている。やらない理由はスキル不足の不安
リクルートライフスタイルは、6月13日より6月30日にかけて、「副業・プチ開業」についてのアンケート..........≪続きを読む≫

fine