1月末に引っ越して
役所に行ったり
ハローワークに行ったり


あれやこれやと
出かけた先で
カフェで一息するのが
楽しみだったけれど


先日は、蒸したさつまいもと
塩むすびを持って出かけ
外のベンチで食べた。


あーこれ!
いろいろ憧れてみたけれど
自分で作った塩むすび
サイコー!
心の中で叫んでたウインク



古代エジプトミイラ展へ。



小学生の頃から

心惹かれるエジプト。



寒気を感じながら

展示物を見ていく。



呪術とか、古代の儀式とか

その呪縛から

今、解き放つ時。



そしてライオンの顔をした

セクメト女神像の前で

歓喜で震えた。



太陽神ラーの片目から生まれ

破壊神にして王の守護神。

戦いの女神であり

家庭では穏やかな女神。



鬼のような形相で

飲み込まれることなく

立ち向かっていくような
そんな方たちの行動が
次の一歩を照らす光となる。


2月15日
仏陀入滅の日は
何かが終わり
何かが始まった。


決別。


ありがとうございます🍙


Sat nam