夏休みの間
働いていた
近所のホテルの清掃の仕事。
あと1日で終わる予定。
夏休みに
この高知の山の上のホテルに泊まった
たくさんの人たちに
いいなぁ〜と一瞬思って
もうちょっと片付けといてよ
とか、一瞬思ったり。
わたしが旅をした時に
泊まった部屋を
掃除してくれた人がいたんだなぁ。
じぶんが遊んでいる時に
働いている人がいて
じぶんが働いている時に
遊んでいる人がいる。
ただその時の役割が変わっただけ。
一緒に働く女性が
愚痴を言いながら働くのを見て
わたしも言っていたなぁと。
共感を求められた時は
否定せず
「うん、うん。
で、次は何する?」
と、尋ねる。
そして、高知の野菜の話などを
聞いてみたら
調理法などいろいろ教えてくれた。

(蓮芋)
高知に来て初めて知った。
フキのように皮を剥き
切ってみたら
スポンジのようだった。
サラダに入れたり
味噌汁に入れたり
炒めたり…
きゅうりに近いかな。
徳島のufotable cafeにて。
煉獄さんのホットドリンク🔥
じぶんの中を
更地にしているような今。
限られた時間を大切に。
ありがとうございます✨
Sat nam