あちこちで音楽イベントが予定されてた6月最後の日曜、けっこう涼しく感じた早朝からGi君、Tさんとキューズモールへ 。
何ヵ所もある中で迷う事なく選んでいた藍井エイルちゃんのイベントの整理券を手にする為に8時前には並んでいた(イベントは夕方)
今月7日のワンマンには行けなかったし、Gi君がエイルちゃんに大ハマりしたので、この日の最優先だった。

10時過ぎには整理券をゲットする予定だったが、その後 夕方までの行き先が決まってなかったのでインテックスに行ってるYa君や西宮のToさんに『そちらは どれくらい並んでますか?』と何度か問い合わせた。
インテックスのAKBはYa君が到着した6時には50人くらい並んでたらしく、9時にはもう1000人ほどの行列になってたようだった。
こりゃアカンと思ったので、整理券を受け取った後は、まだまだ余裕という西宮ガーデンズに向かう事にした。
ガーデンズでは


元モー娘の田中れいなが率いる女子4人組ユニットのミニライヴが予定されていた。
①13時~ ②15時30分~ ③18時~
2回目のライヴは移動時間を考えると17時から(集合は16:30)のエイルちゃんに間に合わないので1回だけにすることに。
ガーデンズに着いたのは11時半頃だった。
コチラにはToさん、Oさん、Kaさんと いつもの顔ぶれが揃っていた。
そして観覧席入場の12時30分、番号は150くらいだったが なんとか2段目に座れた。
時間前には少しリハーサルをして そのまま続けてミニライヴ スタート。






女子会の話など、とにかく賑やかで明るいわねぇ
メンバーは、4000人のオーディションから選んだだけの事はある。
現地で会った音楽にはうるさいKiさんは彼女たちのライヴに何度か行ったらしい。
ガーデンズでミニライヴと握手会の後は再び あべのキューズモールへ 。
こちらの観覧エリアに入る整理番号は良くも悪くもない40番台だった。
まっ なんとか2列目までイケた。

なぜか?いつもこの場所になる
ラジオの公開収録もあるようだった。
17時前にはエイルちゃん、少しだけ歌のリハーサル
それから時間には司会が出てきて今回のアルバムの事やテレビ出演の話などをしていた。

よくウルウルするというエイルさん
西陽が射した顔は めっちゃ べっぴんさんだった。
お肉が大好物だの、Mステに出れたのは感激したなど話してたが見とれてしまい、ボーーーーーぉーーー としていて話の内容を覚えていない。
しかし ひとつだけ
秋の武道館までは世界をツアーで廻って、一回り大きくなって帰ってくると約束していた。
この後はいよいよミニライヴ
確かセットは こうだったと…たぶん。
① IGNITE
② ゆらり
③ ラピスラズリ
前日は東京でツアーの最終日、夜中はテレビの生出演
そんなハードスケジュールのなか、いつものハイトーンな歌声に観客のボルテージは最高に上がっていた。
藍井エイルさんはアニソンのシンガーという印象が強いが、私は ある意味ロックシンガーだと思う。
アニソンで注目を集めたからなのか?
若い世代のファンのハートをしっかりと掴まえている。
あの歌唱力ならロックバンドのヴォーカルとして活動していたとしても脚光を浴びていたに違いない。
ラジオの収録とミニライヴを合わせて約1時間
放送はFM大阪で 7/2(木)の夕方だという。
この後は集まった たくさんのファンとの握手会
一緒だった3人は早々と それに参加して、イベント終了後 主役が引き上げる途中に必ず通る場所に…
スタッフに囲まれて歩いてきたエイルちゃん、STAFF ONLYのドアの前で大きく手を振ってくれた。