こんにちは

2月末ソウル その1の続きです。
今回は美活目的でお買い物はあまりせず。
(というか、その2週間前の旧正月に一時帰国した日本で買物したので金欠
)

ショッピングモールに行ってフラフラお買い物しないよう(笑)、またまた博物館にいく事に。
光化門駅2番出口を出ると、
巨大な韓国国旗に圧倒される

実は三・一運動 100周年の直前で、イベント準備中でした。
もちろん何事もなく観覧出来ました

ソウルに何度も行ってるのに、韓国のこと知らな過ぎるので、来てみました。
特別展も独立運動に関するものをやっています(2019.9/15迄)。
韓国語だけの展示は理解出来ないものの「国民の力で民主主義を成し遂げた」という姿勢がとても感じられる展示だったような。
建国が1919年なのか1948年なのかは韓国内でも議論があるそうですが。。
常設展の新聞展示
この頃は見出しは漢字ですね。
夜はネリムソン参鶏湯へ。
鶏半羽のパンゲタンを食べるつもりが、間違えて鶏一羽の参鶏湯をオーダー

実はこの少し前に受けた健康診断で過去最高体重を記録した反省から、食事制限中でした。
デザート諸々我慢していた反動からか、無意識にオーダーを間違えた



買い物、食べ物我慢の禁欲的ソウル旅行

この後、明洞でお土産やピアスなどちょっとお買物。
コスメ類はロッテ免税店のオンラインで購入しました
(買い物してるし)

翌日、仁川空港でビピンパ
尚、今回は所用があり、韓国から、初めて日本に戻りました
(いつもは、香港〜ソウル往復)。

当然ながら日本人の方が多く乗ってるし、日本語機内アナウンスあるし、新鮮な感じ

尚、本当は金浦から羽田に乗りたかったけど結構お高かったので、仁川から成田へ。
次は夏頃にまた韓国ソウル行けたらいいな。
最後までご覧頂きありがとうございました
