明けましておめでとうございます。

今年も皆さまにとって良い年となりますように

さて、昨年もお陰様で元気に過ごし、香港からの旅行も何度か楽しむことが出来ました。
これから数回、溜まっている旅日記をアップしたいと思います。

まずは、間が空いてしまいましたが、
黄姚古鎮の続きです。
お付き合いいただければ、幸いです。
~~~前回日記~~~

~~~~~~~~~~~
一日目、黄姚古鎮観光のあと夜に賀州に戻り
二日目。
出発まで半日ちょっと賀州観光します。
朝ご飯のあとホテル近くの小高い丘に登りました。
そこからの眺め。
登ったのはこちら。
町中の平地にニョキっと生えている感じのカルスト地形。

急な階段を登りました。
それから、近郊の山へ。

なぜかインドネシア語併記。
広大な森林公園で、幾つかのエリアに分かれています。
スケジュールの関係で、行き先を二箇所に絞ります。
各エリアには園内カートで移動。

ここからはパラダイスと言う名前の峰へ
橋が崩落しており行き止まり。
少し前の大雨によるものだそうです

登って来たところを下り、次に猿がいるエリアへ移動。
孫悟空の人形が沢山置いてある道を通り
少し登ると、ここにも小さな滝
空気が良くて気持ち良いところでした。
この一帯は野生猿の保護区であり、樹の上に沢山のお猿さんが住んでます。
樹がユサユサ揺れたり、鳴き声がしたり。
食べ物とか持ってると飛び掛かられる事もある模様。

糞の被害もあるとか

それからホテルに戻り、Tシャツなど着替え、出発まで向かいの新しめのショッピングエリアでお茶しました。
結構おしゃれ。
ここのトランスフォーマーと同じものが。
映画スポンサー企業の1つだったんでしょうね。
賀州はこのホテルに宿泊しました。

賀州 維也納大飯店 ☆ Vienna Hotel
人気ホテルチェーン。
他都市では利用した事ないので分からないですが、フロントスタッフは少し英語も話せて親切だし、客室もまあ清潔だし、思ったより良かったです(お勧めする程のレベルではありませんが
)。

ヨーロッパ風だったり
黄姚,賀州編はこれで終わりです。
楽しい旅行でした。
最後までご覧頂きありがとうございました
