日本酒テイスティング♪〜香港日本人倶楽部 | 美味ホンコン探検隊

美味ホンコン探検隊

ホンコン在住20年、V子の香港日記。

こんにちは♪


アルコール殆ど飲めないV子ですが
日本人として少しは日本酒のこと知らねば」と、つい先日感じたところでした。

良いタイミングで香港日本人倶楽部から会員向け日本酒テイスティングイベント案内がきたので、勉強のため(?)参加しました。



遅めに行ったので、レクチャーは終わってました(が、後で少し簡単な説明アリ)。
{B3E6712B-3718-4EC7-B80C-BF4B07B08BAB:01}


尚、日本人倶楽部は移転先が決定したので、この吹き抜けエリアともあと4ヶ月ほどてお別れですね~( ; _ ; )/~~~


セミナーは
「日本酒の薫、爽、醇、熟を知る」

酒サムライの称号を持つルイスホー氏が講師でした。

色んな日本酒が♪
{DF8E9844-6996-419E-99EC-27579F26FCCC:01}

東北のお酒が多かったように思います。

尚、香港人には大吟醸が人気です。

{91BB6EB6-8933-43A1-9F8C-A000D53B5BF4:01}


何種類もテイスティングさせて頂きました♪(*^^)o∀

日本酒の知識が無いので、参加者の皆様が並んで飲んでいらっしゃる銘柄など参考に。


{36D4C714-4CE7-45AB-9077-79B42BE1FF8F:01}



古酒もありました。
{FA2C9DE9-1810-48C4-9F30-3FD90E26093D:01}
古酒も美味しいですね。(*^.^*)


この日どれも美味しかったですが、中でも気に入ったのは、
蓬莱泉 空 純米大吟醸 とか
初孫 生もと大吟醸   とか
加賀の月 琥珀月 とか
秘蔵古酒 王紋 とか。(ノ´▽`)ノ

尚、この場では購入出来ないので、後日買いました。
機会あればもっと各地のお酒飲み比べしたいと思いました~。

有意義な時間を過ごし顔真っ赤にして(少量のアルコールでも赤くなる>_<)晩ご飯食べに向かいました。