こんにちは

ハッピーバレーに住むホンコン人姐御からの呼び出しお誘いで、ランチに出かけました。
前回の招集は大当たりの広東レストラン(->☆)。
今回はカジュアルフレンチの『Ausone』。
オーゾンヌと読むのでしょうか。
ワインで言えば、オーゾンヌはフランスボルドーの8大シャトーの一つで、入手不可能と言われるレアワインだそう。
、、とネット情報の受け売りです。
(゚O゚)\(- -;
レアワインとは違い、こちらはホンコンの街角のフレンチ。
ランチセットは、、
まずグリーンサラダ

そしてメイン!ドーン!
何ともボリュームあるヒラメまるごと!
(数え方は一枚?一尾?日本語って難しい。。)
途中、レモンを何度も絞りながら、完食いたしました!満足!
そして、ケーキとコーヒーまで付いてます。
尚、コーヒーを一口飲んで、我々一行は
「あ!日本のUCCのコーヒー豆を使ってるね!」と反応。
日本人の私には目からウロコ、実はオリジナル度高い味だったUCC。
そして、ホンコン人の味覚の記憶にも深く浸透している恐るべしUCC。。
レストランは、味は悪くないし、コストパフォーマンスが大変高いお店でした。
近くに住んでいたら絶対通うだろうなあ、と思いました。
『Ausone』
a: 跑馬地跑馬地奕蔭街 41號地下
openrice情報->☆
ご馳走様でした! &
see you on the next 美味探検!