MERCURY TIMESのブログ -13ページ目

MERCURY TIMESのブログ

ブログの説明を入力します。

今回のMERCURY TIMESは、BACKLASHより、 メキシカンショルダーUSED加工/ヴィブラムソールをご紹介します。

BACKLASH メキシカンショルダーUSED加工/ヴィブラムソール

BACK LASHらしい、アジのあるブーツ。 肉厚で頑丈なメキシカンショルダーを使用したエンジニアブーツ。
【エンジニアブーツとは】
作業員の方々が履く、安全靴がルーツ。 元々、靴紐物が多かった安全靴ですが、靴紐は、作業員が紐を引っ掛ける恐れがある為、 代わりに、甲からくるぶしにベルトが付いている。 ベルトには、足の外側にバックルが配置されていて、長さを調整する事が可能。 筒部の最上部には、小さなバックル付き、ベルトが付いている。 ブーツインの際、適度にふくらはぎ部を締める事により、裾が出てくるのを防ぐ。 安全靴としてではなく、ファッションの一部として定着してきています。 その甲斐もあり、高級な革を用いたり、従来の重さを排除しファッション性を追求しています。 その安全性とファッション性から、バイク愛好者にも多く履かれるブーツです。

タンニン鞣しの革を堪能できる一足です。 革全体にユーズド加工を施し、シャフト部分は長年履き込んだイメージを手作業にて表現しました。 強靭なステッチと歴史と実績のあるグッドイヤー製法で仕上げています。 ショーツなどとの、コーディネートにも取り入れやすいブーツになっており、 一年を通して履き続ける事の出来るブーツです。

ソールはヴィブラム社のヴィブラム#100を採用。 エンジニアブーツならではの、ボリューム感とBACK LASH特有の存在感で 足下を支えてくれます。


【商品詳細】
ブランド:ISAMU KATAYAMA BACKLASH
商品名:メキシカンショルダーUSED加工/ヴィブラムソール
サイズ:25.5cm・26cm・26.5cm / カラー:ブラック
価格:91,350円(税込)
▶ ▶ ▶ ブラック

【バイヤー紹介】
ANJYO / 身長:177cm 体重:63kg
『BACK LASH』・『incarnation』・『Finders Keepers』やアクセサリーブランドを中心に、男心をくすぐるブランドをメインにバイイングを任されています。
担当ブランドのみならず、『AKM』・『1piu1uguale3』等にも携わっています。独自の観点、視点により様々なアイテムをご紹介してきます。

今回で100回を迎える「THE MERCURY TIMES」。
記念すべき今回は「GUIDI」という、歴史あるLEATHER BRANDに注目致しました。
今回は100回目という事で、バイヤー3人がそれぞれ、GUIDIのアイテムを紹介します。
今回は、各バイヤーがGUIDIのアイテムを使ったスタイリングも披露しております。※ページ下
それでは、バイヤー三者三様のGUIDI紹介をご覧下さい。


まずはブランド紹介から...



Buyer NIHEI - kangaroo leather intrecciato boots
NIHEIが紹介するのは、KANGAROO LEATHERを用いて、イントレチャートされたONE PIECE BACK ZIP BOOTSになります。

KANGAROO LEATHER(カンガルーレザー)の原産国は、世界でも、オーストラリアのみで有り、薄くて軽くしなやかな革で有る事が特徴です。
また、種の保存のために年間捕獲量が制限されていることや、革に傷が付いている場合も多い為、ダメージの少ない革は高級素材として、カーフスキン(生後6か月以内の仔牛の革)よりも、上質だと言われています。
その貴重でしなやかなKANGAROO LEATHERを編み込んで、作られたBOOTSになります。

もともとGUIDIのONE PIECE BOOTSは、最初の状態と、着用を続けてからの状態では、全く異なる表情になります
1枚革で3Dを形成する事で生まれる、独特の履きしわ。
何と言っても、その存在感が、唯一無二の存在感を醸し出します。
個人的にも気に入って着用して、数年が経過しているのですが、イントレチャート故の、足の指が自由に動く感覚は、他のSHOESでは到底、味わえない感覚で、足を入れる度に感動さえ覚えます。
またKANGAROO LEATHERは丈夫であるため、強度が強い事も特徴です。

裏地が無い1枚革仕様の為、着用するSEASONは限られてしまうのですが、   こちらのLUXURY BOOTSは、是非、COLLECTIONの一つとして、革好き、BOOTS好きの方に所有して頂きたい一足と言えます。   かつて味わった事の無い、感覚を覚えると思います。



Buyer ANJYO - baby carf boots
今回で、MERCURY TIMESも100回目。 記念すべき100回目、今回ANJYOが、ご紹介するのは「GUIDI  baby carf boots」です。

GUIDIを代表する一枚革から形成されたバックジップブーツ。 つま先から甲、足首からふくらはぎにかけてフィットします。 足と靴が一体化する感覚は、履いた者の特権であり、 最高の履き心地とフィット感は、GUIDIの専売特許です。一概に革と言っても、数多くの行程を時間をかけて作られている。 「タンニング(鞣し)」の工程は、最重要工程の一つ。 自然に恵まれた環境で育まれた皮に、色彩豊かな木々、滑らかな水を使用した、 タンニングにより生み出される革。 このタンニングの工程だけでも、数ヶ月要します。 

GUIDIのシューズのプロジェクトにおいて、革に対する情熱と伝統がこのプロジェクトを意味する。 流行や傾向等を超えたリサーチにより、大量生産ではなく伝統を織り交ぜたユニークなものを 欲する人の為の靴を生み出している。 「グッドイヤー製法」「タンブラーダイ」この二つは、 GUIDIを語る上では欠かす事の出来ません。 「グッドイヤー製法」は、数ある製法の中で一番良い製法と言われている。 職人の熟練した技術と多くの手間がかかるが、丈夫で長持ちする。 「タンブラーダイ」は靴をタンブラーに入れ、じっくり時間を掛けて色を浸透させる最終行程。 GUIDI特有のシワ感や反り返りはこの行程による賜物。   職人で無ければ作り得ないもの、履きやすくストレスを感じさせない その履き心地は所有者だけが体感できうる唯一の特権と言える。  

使われている革は、「ベイビーカーフ(仔牛)」。 キメ細く柔らかい素材感が特徴。 採れる皮も少なく希少な皮。仔牛とはいえ、肉厚感があり、 足への馴染みの良い。その為、履き心地にも優れています。 丈夫さ故、経年変化にも味わいがあり、履き続けて出て来る風合いにも注目です。



Buyer KOKUZAWA - trekking boots
今週で通算100回目となる「THE MERCURY TIMES」。   これからもリアルな目線で商品の魅力をお伝えできればと思っております。

100年以上に渡ってコンチェリア グイディー ロゼ二ー社はイタリアで最も有名なタンニングのスペシャリストとしての地位を築いた。
世界中の最も重要なデザイナー達に熟知されており、またその仕事は彼らの特別な要求に答えることができる、唯一のタンナーとして信頼されている。
キャロルクリスチャンポエルやカルペディエムの素材提供もしていると言われています。
アウトドアの定番trekking bootsですが、コチラはファッション性にも富んだ一線をかく作品となっております。

 コードバンに特殊な加工を施し独自の質感と風合いを表現。
シャフトを細くすることによりメリハリの効いたボリュームと絶妙なバランスを実現しています。

金具はタンブラーダイによる長年愛用したようなUSED感を演出しており、「味」のある一つのアクセントにもなっています。
trekkingならではの力強さとスタイリッシュさも兼ね備えた他にはない「GUIDI」ならではの仕上がりとなっております。
足を通した時にわかる「GUIDI」でしか味わえないフィット感と男心をくすぐる経年変化。
一度は試して頂きたい至高のbootsになっております。



【left:Buyer KOKUZAWA】
boots:GUIDI trekking boots / ¥154,350
outer:KAZUYUKI KUMAGAI   タイプライターレザータ加工 ダウンベスト / ¥49,350
tops:junhashimoto  BD SHIRT(BASIC) / ¥24,150
pants:JULIUS ベンディングパンツ / ¥37,800

【center:Buyer NIHEI】
boots:GUIDI kangaroo leather intrecciato boots / ¥164,850
outer:1 piu 1 uguale 3;NEXT-G / ¥60,900
pants:KAZUYUKI KUMAGAI 硫化染リネンキャンバスハーフパンツ / sale価格の為お問い合わせ下さい

【right:Buyer ANJYO】
boots:GUIDI baby carf boots / ¥139,650
jacket:1 piu 1 uguale 3  shawl collar JK / ¥94,500
inner:1 piu 1 uguale 3 / 私物
pants:incarnation  denim 15.5oz Cpants cropped  parts / sale価格の為お問い合わせ下さい
※商品名をクリックで商品詳細ページに飛びます。
これからもバイヤー独自の目線で色々な商品を紹介していきます。
次回の更新もお楽しみに!

間もなく100回目を迎える「THE MERCURY TIMES」。
記念すべき100回目は少し切り口を変えてご紹介したいと思っておりますのでお楽しみに。
さて本日は個人的にも購入をしている「KAZUYUKI KUMAGAI ATTACHMENT」の新作ピンドットウールストレッチ3Bジャケットのご紹介です。

KAZUYUKI KUMAGAI  ピンドットウールストレッチ3Bジャケット

ストレッチ入の二重織りピンドットツイード地を使用したウールジャケット。   肩パットもなく手軽に持ち運びのできるのは、特に車移動の多い栃木県では重宝しますね。   個人的にも多数のジャケットを所有しておりますが、今年はこんな少し遊びのあるジャケットが気分です。   Vゾーンを狭くした3釦のクラシカルな仕上がり。

 縦横方向へ自由自在に伸びる2WAYストレッチは病みつきになる着心地です。   裏地は総裏でセンターベンツの仕様になっており、フロントのラペル上部には隠しホックがあります。   脇下からの切り替えをそのままスラッシュポケットに繋げることにより、よりミニマムでスッキリとした印象を与えています。   変形カンガルーポケットが印象的な3Bジャケットになります。

秋冬は「ピンドット」の程よいアクセントに「黒」でまとめたシンプルなスタイルで合わせる予定です。   今季はこんな程よい個性派ジャケットで街に繰り出してみては如何でしょうか?



【商品詳細】
ブランド:KAZUYUKI KUMAGAI Episode no
商品名:ピンドットウールストレッチ3Bジャケット
品番:KG32-037
サイズ:1・2・3 / カラー:X.ブラック
価格:49,350円(税込み)
▶ ▶ ▶X.ブラック
【バイヤー紹介】
KOKUZAWA / 身長:179cm 体重:61kg
「JULIUS」「galaabend」」「KAZUYUKI KUMAGAI ATTACHMENT」等、主にmode brandを中心に担当させて頂いているKOKUZAWAです。
この「THE MERCURY TIMES」を通して、「ファッションの面白さ」、「商品の拘り」等、をお伝えできればと思っております。
buyerとして自信を持ってオススメする今後の「THE MERCURY TIMES」にご期待下さい。