DESIGNER:桑原和生(KAZUKI KUWAHARA)
1999年、「片山勇」氏(BACK LASH)に出会い、革の存在感、可能性に魅入られる。
その後、本格的に革の加工技術を学ぶため、BACKLASHに入社。
5年間、企画、生産、営業を一貫して務め、2012年独立。
革の更なる可能性を求め2013年STRUMを設立。
3月 1st Collection 13-14A/W 展示会にてDebut。
STRUM ~かき鳴らす~
拙くとも、想うがままに、かき鳴らし続ける事で、我流が一流になって行く。
という想いを込めSTRUMと名付ける。想いが繋がりカタチになる。
革の鞣(なめ)しから、染色、加工、仕上げまでに手をかけ、革の特性、質感を生かした比類の無いレザーを追求。
タイトなシルエットでありながら、着た時にストレスを感じさせない着心地、機能性を重視し、シンプルの中にデザイナーが繋ぎ止めてきた音や映像を感じさせる服や小物を展開する。
STRUM フランスダブルショルダータンニン W-RIDERS
フランス産牛革の原革、ダブルショルダーにタンニン鞣しを施し、
シュリンクさせシボを立てた後、染料のみで染色、その後、WAXで仕上げた革を使用しています。
色表記のBLUEより、エメラルドグリーンに近いです。
ダブルショルダーとは、牛の肩部分の厚手な部分のみを両側共一緒にとった贅沢な革。 ダブルショルダーは、通常、革が厚く硬い部位の為、ベルトや鞄に使われる事が多いのですが、 BACK LASH同様、ウエアに対応出来るように仕上げています。 BACK LASHが、革の固さを活かし、経年変化で柔らかくしていくライダースであれば、 STRUMは、ダブルショルダーと思えない柔らかさを実現。 こちらも、ダブルショルダーが持つ、経年変化による革の熟成度も高まって行きます。 バックルは型から作ったオリジナルを使用。 サイドベルトにて、絞りを調整する事も可能です。
STRUMには、タグがありません。
タグ代わりに、ほとんどのアイテムに、シルバー925製の、オリジナルパーツが付いております。
ギターやベース・ドラム等の楽器等を着用したまま演奏出来る程、
柔らかく、動き易いレザーライダースになってます。
今季より始まった新規ブランドですが、その拘りと技術は折り紙付きです!!
今後の展開・動向も目が離せない、注目のブランドです。
【商品詳細】
ブランド: STRUM
商品名:フランスダブルショルダータンニン W-RIDERS
サイズ:M / カラー:ブルー
価格:183,750円(税込)
商品詳細・購入はこちら▶ フランスダブルショルダータンニン W-RIDERS
【バイヤー紹介】ANJYO / 身長:177cm 体重:63kg
『BACK LASH』・『incarnation』・『Finders Keepers』やアクセサリーブランドを中心に、男心をくすぐるブランドをメインにバイイングを任されています。
担当ブランドのみならず、『AKM』・『1piu1uguale3』等にも携わっています。独自の観点、視点により様々なアイテムをご紹介してきます。




【バイヤー紹介】



【バイヤー紹介】