5月28日 NIHEI 運動会 PAPA STYLE | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

この週末も沢山のお客様のご来店、誠に有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘の運動会も無事に終了し、クッタクタの体で18時に出勤しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「SATANTA」との12th BRACELETの到着も有り、終日賑わいの有る1日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、腹ペコだったので、早めに夕飯を食しようと思いましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「運動会STYLE、教えて!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という問い合わせを多数頂いたので、サクッと紹介です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8時小学校入りSTYLEは、ほぼこんな感じでした。

 

 

 

 

NIHEI    177-65

 

 

BASE BALL CAP       RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)

PARKA     RIB PANTS     ORGANATURAL CLOTHING(オーガナチュラル クロージング)

T-SHIRT         ONE・T・SHIRT(ワンティーシャツ)

SNEAKER     PHILIPPE MODEL(フィリップ モデル)

BANGLE     1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)

HOOK  M.A.R.S(マーズ)  

WALLET CHAIN     CHROME HEARTS(クロムハーツ)

 


  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。

 

 

 

ビデオ撮影や、機敏に動き回る事を考え、「オーガナチュラル」のSET UPで。

 

SUMI色と迷いましたが、「校庭は砂埃が多いよ!」というパパ友のお客さんの話が有ったので、

今回はKUROのSET UPで。

 

足元は、画像の「PHILIPPE MODEL」でオシャレに行こうと思いましたが、上記理由により、

昔買った「NEW BALANCE × AKM」を久々に着用して行きました。

 

 

腰の「CHROME HEARTS」のWALLET CHAINと、手首の「113 × CODY SANDERSON」も、

勿論、お店に来てからの着用になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、会場到着15分後には・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日差しの暑さに、上着のPARKAは脱ぎ捨て、PANTSはロールアップになっておりました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DENIM PANTSを着用している方もいましたが、動く事を考えると、個人的にはNGなので、

 

 

やっぱり、上下で組めるSET UP、且つ、デザイン的に攻め過ぎてない物が、TPOに合っているのかな、

 

 

という感想でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURYのお客様は、オシャレなパパさんも多いので、良かったらSTYLINGの参考に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM
 

 

 

 

 

PULL OVER PARKA    KURO       ¥28.000  + TAX

 

 

着用SIZE.M

 

 

 

RELAXした気分を味わうのには、高相性なSWEAT素材。

 

ましてや、それがオーガニックコットンで有ればとても良いと思い、色々探したのですが、
基本的に「しなやかな肌触り」が特徴のオーガニック素材。

 


当然の如く、程よく肉厚な、しっかりした素材が、見つからず・・・

 


という事で・・・

 

 

 

オーガニック コットン 100%の糸で、
何処にも無いオリジナルの裏毛を、生地から製作。

 

 

その素材のPULL OVER PARKAが完成です。

 

 

 

フロントに「LOGOを入れたタイプ」と、「LOGO無しのタイプ」

且つ「SUMI」という色のグレー色も製作しました(「LOGO有り」「無し」)有り。

 

 

少しボディは緩めに、ばさっと羽織れるサイズ感に設定しました。

 

 

 

単品、インナー使い、SET UP等、

肌にも、環境にも優しい素材を、是非、多くの方に触れて頂ければ、幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SWAET RIB PANTS      KURO     ¥28.000  + TAX

 

 

購入Size.M

 

 

 

SHORTS、PARKAと共に、オーガニック コットン 100%の糸で、
何処にも無いオリジナルの裏毛を、生地から製作。

 

 

フルレングスタイプで製作していた、

完全オリジナル素材のオーガニックコットン スウェット リブ パンツ。

 

LOOSEな印象にはならない程度に、ほど緩。

かといって、ビタビタにもしておりません。

 

肌触りの良さはお墨付きなので、勿論、シルエットにも拘りました。

 

 

 

単品使い、SET UP等、

肌にも、環境にも優しい素材を味わって頂けたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

※オーガニックコットンとは、3年間農薬や化学肥料を使用せず栽培された農地にて、

これらの農薬及び化学肥料をほとんど使わずに栽培された、綿花を言います。


 

 

通常の綿花の栽培過程で使用される、これらの成分がほとんど使われていないという点において、

オーガニックコットンは自然に逆らわない農法で作られた、

着用した方にも、地球環境にも優しい繊維と言えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


KURT  COBAIN   TEE         ¥10,000(TAX  IN)

 

購入Size、M

 

 

 

NIHEIの青年時代のカリスマ

「Nirvana(ニルヴァーナ)」のフロントマンKurt Cobain(カート・コバーン 1967~1994)。


その「Kurt」を、長年に渡り撮り続けていたフォトグラファーで有る
「Jesse Frohman(ジェシー・フローマン)」とのカプセルコレクションが登場。

 

FAKEや、モチーフという「Kurt」のフォトでは無く、実際に、「Kurt」を撮り続けて来た、
フォトグラファーだからこそ撮れた、魅力有る代表的な4つのポートレートをプリントした
本コレクションアイテムの一つとなっております。






少しゆとりを持たせたサイズ感なので、1枚でも良し、今回の様にレイヤードでも良し。

デザインセンスも良いし、希少性も高いし、
KURTファンは勿論、KURTファンで無い方にとっても抜群のITEMですね。


 

 

 


 

[ONE・T・SHIRT]

高品質の素材、モダンなカット、アーティスティックなプリントという
3つの要素が組み合わさったTシャツを、
各分野で活躍する世界のクリエイター達とコラボレーションするイタリア発のTシャツブランド。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

VINTAGE DENIM   RESOUND   FLAG CAP      INDIGO A ¥7.500 + TAX

 

 

Size、F

  

 

DENIMをリサウンドさせるというコンセプトのもと作成したアメリカンボディのメッシュキャップ。

 


自社工場のヴィンテージ加工を極めたスリ&クラッシュを合わせたデニムキャップになります。

日本が誇る刺繍職人の立体感の有る3Dオリジナルワッペンとのバランスも実にGOOD!!

 

 

 

デザインとコスパの良さ、素晴らしく、この春一番着用している被り物です。

 

 

 

NIHEIは画像左側のハードダメージの物ですが、入荷分が全て完売し、

最も人気のタイプのINDIGO Aが画像の右側で残り2個だけご用意出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 


CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX

 

Size、M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、こんな感じの運動会パパSTYLE、良かったら参考迄に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今日の日差しで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔と腕は、こんなに真っ赤っかでした・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日焼け止めと、虫除けスプレー、これが必須でしたww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、今月残り3日も、皆様のご利用を心よりお待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Maison U × MERCURY 12th ANNIVERSARY SANDAL

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。

 

お得なPOINT 進呈がございます。

 

 

https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ONLINE SHOP    SALE CORNER

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Links


 


 

            

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00〜21:00

 

6月 定休日21日 第三水曜日