ここ数日、ぐずついた天気が多かったのですが、本日は久しぶりに気持ちの良い青空が広がりました。
本日、撮影PHOTOを見て、後ろ髪が、かな〜りLONGになって来た事にビックリ!!
明日は定休日を利用して、美容室へGOですね。
どれ位、切ろうかな〜。
さて、本日のSTYLINGになります。
NIHEI 177-65
SUNGLASSES wjk(ダブルジェイケイ)
NECKLACE AYUITE(アユイテ)
DENIM SHIRT SWEAT DENIM BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
CUT&SEWN ORGANATURAL CLOTHING(オーガナチュラル クロージング)
MESH BELT AKM(エイケイエム)
SNEAKER PHILIPPE MODEL(フィリップ モデル)
RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
WALLET CHAIN FRAME CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
青空に負けない、本日は爽やかにビタミンカラーを差し込んだコーデです。
「1piu1uguale3」の白パンとアイスウォッシュのDENIMは、さすが相性抜群。
更にインナーに差し込んだ「オーガナチュラル」のテレコのピンクのカットソーと、
「AKM」のメッシュベルト、「PHILIPPE MODEL」のイエローのスニーカー「トロペ」が、
良いアクセントになっていると思います。
やはり、温かい時期になると、明るい色のアイテムをチョイスしたくなりますね。
是非、コーデの参考に!!
右手首に巻いた「SATANTA×MERCURY」のブレスレットの説明は、後日改めて!
そして、イエローのトロペも、別モデルをこれからの時期に向けて準備中なので、お楽しみに!!
ITEM
3/4 WESTERN SHIRT BLUE ICE WASH ¥45.000 + TAX
購入Size、Ⅳ(M)
「1piu1uguale3」らしく、カジュアルな中に「品」が有る、七分袖のデニムシャツです。
縫製糸、チェーンステッチも含め「白」で統一。
またボタン類も全て「白」にする事で、上品な印象に仕上がっています。
素材には、柔らかさ、耐久性、加工にも適したアフリカ産のジンバブエコットンを使用。
こちらは、アフリカの大地で育ち、丁寧に手摘みされたコットンで、
こちらを経糸としてロープ染色した糸を使用。
また、緯糸に芯の部分がポリエステルフィラメントで、
その周りがコットンでカバーされたストレッチヤーンを使用した、
「1piu1uguale3」オリジナルのストレッチデニム地になります。
縫製・加工は名立たる海外ビックメゾンを手がけてきた縫製工場・加工場の、
特に、その中でも限られた熟練の職人により縫製・加工を施し匠の技により、
洗練されたシャープなデニムに仕上がった印象を受けます。
「擦り」「ブラスト」「バイオウォッシュ」などの加工を、時間をかけて施すこと、
そして、シャープで美しいカッティングに、上品さが際立つインディゴシャツに仕上がっています。
そんな品の有るシャツを、袖は敢えてカットオフ仕上げを採用し、
ラフな印象に仕上げている部分もポイントです。
COLOR違いの「BLUE USED」も、雰囲気が有り、実に良い風合いです。
ジンバブエ コットン
501xx の風合いと、その色の抜け感を表現する為に辿り着いた原料で有るジンバブエコットンは、
バルキー性に富み、型崩れしにくく、縦落ち感がある素材が特徴です。
こちらはアフリカ南東部、標高1500mの高地で、農薬を使わず、すくすくと育った綿花が、
完全に開ききったところで一年に一回の収穫を、一つ一つ手摘みし、
綿カスなどの不純物を取り除きながら収穫しております。
繊維を傷つけないよう、ほとんどの作業を人の手によって収穫した綿花は、
細く均一な長さのものが収穫出来ます。
一本一本の繊維長が長いことから超長綿と呼ばれており、この手摘みした綿を経糸に使用することで、
洗い込んでもハリ・コシが感じられ且つストレッチを効かせることで
デニムとは思えないノンストレスの着用感を実現しています。
SWEAT DENIM TIGHT RELAX SLIM WHITE ¥36.000 + TAX
購入SIZE Ⅲ(S)
「1piu1uguale3」のCOLLECTIONの中でも特に大人気のSWEAT DENIM。
(DENIMの様に見えて、実は裏毛仕様でノビノビ仕様の穿き心地抜群のボトムになります)。
穿き心地は勿論の事、シルエットの良さが人気の秘訣です。
そして、今回も購入したデザインは、少しだけ股上が深く腰を少し落とせるTYPE。
腰回りにゆとりが有り、ドローコードも有る為、ベルトを使わずに穿けるSWEAT PANTS仕様。
膝下が特に細いテーパード。
動き易いのに、だらしなく無い。
まさに「オトナ」が求めるDesignですよね。
リベットにはオリジナルの「1piu1uguale3」のロゴ入りを使用し、
本物のジーンズの表情と色合い、加工の風合いを実現し、
肌に触れる内側はナイロン素材が活かされており、滑らかさと柔らかさを実現しています。
一度穿いたら、病み付きになる穿き心地がここに有ります。
年間を通して着用出来るアイテムなので、とても重宝すると思いますよ〜。
タイトに穿きたかった為、今回はⅢ(S)を購入しました。
店頭には、NIHEI購入の「WHITE」の他、「USED」、「CAMOUFLAGE」が有ります。
実は、こちらの形状に、フロントの右ポケット部分にレインボーステッチが入った
新型バージョンが近日中に入荷予定です(45.000+TAX)。
着用size、M
着心地と優しい色合いを楽しんで頂く為、軽くてシンプルなテレコ素材を用いて製作した
オーガニックコットン100のカットソー。
肌に優しく、柔らかな着心地と色合い、そして、程よくタイトにフィットするシルエットが特徴。
お肌が敏感な方でも心地良く着られるのではないかと思います。
タイトなデザインの割に、しゃがんだ場合に、下着等が見えない様にと、
レイヤード時のチラ見せにも使って欲しいので、程よく、着丈は長く設定しています。
「PINK」の色違いで他に「BLUE」、「MINT GREEN」、「GRAY」が有ります。
※オーガニックコットンとは、3年間農薬や化学肥料を使用せず栽培された農地にて、
これらの農薬及び化学肥料をほとんど使わずに栽培された、綿花を言います。
通常の綿花の栽培過程で使用される、これらの成分がほとんど使われていないという点において、
オーガニックコットンは自然に逆らわない農法で作られた、
着用した方にも、地球環境にも、優しい繊維と言えます。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥220,000 + TAX
Size、M
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
人気の「CODY×113」のコレクション。
この存在感を味わって下さいね。
本日も通常通り21時迄、営業中です。
是非、ご利用下さいませ。
NIHEI
Maison U × MERCURY 12th ANNIVERSARY SANDAL
WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。
お得なPOINT 進呈がございます。
https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00〜21:00
5月 定休日 明日 17日(水)