あっという間に5月も折り返し。
やりたい事も、やるべき事も多過ぎて、も〜、本当に時間が足りなさ過ぎです。
せっかちなNIHEIにとっては、やる事が多いのは間違いなく日々が楽しいのですけどね!!
13期目をSTARTした今季は、もっとSTAFF達に仕事を任せて、結果を出して行きたいですね〜。
経済もFASHIONも常に変化しており、その為には様々な情報と感度が必要ですし、
頑張っている人間は、年齢も性別もキャリアも関係無いですからね!
更に熱く、楽しく生きて行きたいですね〜。
さて、本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-65
BASEBALL CAP DENIM PANTS RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)
MOUNTAIN PARKA Rebellion-ops(リベリオンオプス)
CUT&SEWN ORGANATURAL CLOTHING(オーガナチュラル クロージング)
MESH BELT BOOTS AKM(エイケイエム)
BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
WALLET CHAIN EYE WEAR CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
スキニーボトムに対して、多くの方が受け入れられる様になりました。
欧米やヨーロッパの人達に比べて、骨格が細い日本人には、
特に合う形状な気がします。
世のファッショニスタばかりで無く、ごくごく一般の方もスキニー系のボトムを穿くようになると、
必然的に、違ったシルエットも穿きたくなりますよね?
という事で、「RESOUND CLOTHING」の、少し緩めのテーパードデニム
「KING」がNIHEIはお気に入りです。
計算された、程よい緩さが有りながら、素材はオリジナルのストレッチ素材。
気温が高くなるこれからの時期には、サンダルとも相性が良さそうです。
そんな中、ここ数日、雨模様が多い宇都宮です。
あいにくの天気ですが、そんな時こそ、天気も楽しむコーデを。
という事で、
「rebellion-ops」のタウンユースで使えるマウンテンパーカを着用です。
こちらは、耐久撥水、撥油、防汚機能付きの、最新鋭、超高機能ストレッチ素材を用いており、
実用性の高いマウンテンパーカになります。
実用性と、デザイン性のバランスをマッチさせたマウンテンパーカー。
とてもオススメです。
ITEM
KING DENIM CLASSIC STRAIGHT ¥32.000 + TAX
NIHEI着用の最新MODELはこちら。
1960年代に使用していた旧シャトル織機を使用し、
RESOUNDオリジナルの14ozセルヴィッチストレッチデニムを製作。
60年、70年代のヴィンテージミシンを使い分けて、
縫製、オリジナルで遊び心の有るステッチワークが特徴。
シルエットは、60年代のリーバイスヴィンテージデニムを解体し、
程よくルーズで有りながらも、スッキリしたシルエットにデザイン。
股上は27cmと、やや深目の形状なので、しっかりウエストで穿くと綺麗目に、
また、腰で落としてもらうと無骨に穿く事が出来ます。
裾幅18cm レングス76cmと、ブーツでワイルド且つクラシックに穿くも良し、
ロールアップをして、短靴やサンダルでまとめるも良し、の万能DENIMです。
こちらは3色のスプレーで汚しと、洗いを繰り返して、独特の表情を出しています。
シンプルで有るからこそ、むしろ表現が難しい、深みの有る加工が特徴ですね。
BUYER的視点で行くと、ラーメンでいう「塩味」かな〜と、思っています。
VINTAGE DENIM RESOUND FLAG CAP INDIGO B ¥7.500 + TAX
Size、F
DENIMをリサウンドさせるというコンセプトのもと作成したアメリカンボディのメッシュキャップ。
自社工場のヴィンテージ加工を極めたスリ&クラッシュを合わせたデニムキャップになります。
日本が誇る刺繍職人の立体感の有る3Dオリジナルワッペンとのバランスも実にGOOD!!
デザインとコスパの良さ、素晴らしく、この春一番着用している被り物です。
今回は前回のモデルに更にダメージを多めにした、こちらのINDIGO Bが登場したので、
NIHEIも購入しました。
以前から人気の物がINDIGO Aで、こちらもかなりの人気で残り少なくなりました。
POCKETABLE MOUNTAIN PARKA BEIGE×BLACK ¥30.000(TAX IN)
購入Size、4(L)
耐久撥水、撥油、防汚機能付きの、最新鋭、超高機能ストレッチ素材を用いた、
マウンテンパーカ。
その実用性だけでも魅力的なのに、
実は、フロントのポケットの内側に有るファスナーの中に、更に小さな袋が有り、
この袋の中に、折り畳んで、ポケッタブルな大きさにする事が可能な万能アイテムなのです。
NIHEIは、少しだけ緩く着ようと、「L」sizeを選びましたが、
OUTDOOR BRANDでは無いので、シルエットはスッキリした形状になっております。
ORGANATURAL CLOTHING LONG SLEEVE TEE GRAY ¥12,000 + TAX
着用Size、M
オーガニックコットン100で製作。
肌触りが良さを体感して頂きたいので、
体に沿う様、あえて程よくタイトに縦長のシルエットに仕上げてみました。
画像の「GRAY」の他、生成り系の「WHITE」、「BLUE」、「LIGHT GRAY」、の4色で
展開中です。
素材が充分に魅力的なので、
あえて、デザインは削ぎ落とし、着心地とシルエットに趣をおいております。
お肌が敏感な方等には特にご納得頂ける「無農薬」のコットン100を使用しております。
肌に直接触れる部分に着用して頂きたいと思っています。
S、M、Lの3サイズ展開
UNISEXでの着用も可能です。
※オーガニックコットンとは、3年間農薬や化学肥料を使用せず栽培された農地にて、
これらの農薬及び化学肥料をほとんど使わずに栽培された、綿花を言います。
通常の綿花の栽培過程で使用される、これらの成分がほとんど使われていないという点において、
オーガニックコットンは自然に逆らわない農法で作られた、
着用した方にも、地球環境にも優しい繊維と言えます。
有りそうで無かった「ORGANIC WEAR」を、お試し下さい。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥220,000 + TAX
Size、M
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
人気の「CODY×113」のコレクション。
この存在感を味わって下さいね。
本日のご利用も誠に有り難うございます。
引き続き21時迄営業中なので、是非、ご利用下さいね〜!!
NIHEI
Maison U × MERCURY 12th ANNIVERSARY SANDAL
WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。
お得なPOINT 進呈がございます。
https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00〜21:00
5月 定休日 明後日 17日(水)