3連休中日、本日も春の気候全開ですね。
季節が変わると、コーデも変わるので、FASHIONでも、季節感を感じて下さいね。
さて、本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-65
EYE WEAR RESOUND CLOTHING(リサウンド クロージング)
LOOP TIE RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
MILITARY JACKET DeeTA(ディーティーエー)
G-JACKET SLACKS SHIRT BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
SNEAKER NATIONAL STANDARD(ナショナル スタンダード)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
本日は、レイヤードをして、トップスにボリュームを持たせたSTYLINGで。
白シャツ&Gジャンタイプのレイヤード
寒がりを理由に、冬は足首を出さないのですが、
今日は久しぶりにスラックスのロールアップ仕様で、足首を出した白スニの合わせで。
着用のクレイジーチェックデザインのスラックスは、昨年のMODELですが、
最新MODELも登場したので、一緒に紹介しておきますね。
ITEM
MERCURY × DeeTA Military SEMI LONG JACKET ¥46,000 + TAX
着用Size、S(通常のMの大きさ)
MERCURYの会社を立ち上げ、 11周年の記念で製作した「SEMI LONG JACKET」。
以前、発表させて頂いた、大好評だった「着流しSHIRT」。
11ozで製作した軽量感の有る、着流しSHIRT JACKET。
瞬く間に完売した、あのMODELをベースに、素材から加工から、再構築。
今回は「MILITARY」感を感じる、今の気分の「OLIVE DRAB」色の、
「COAT」の様な「SEMI LONG JACKET」を製作致しました。
素材のベースは、COLLECTIONでも「CHINESE ROCK」等で使用される
「DeeTA」オリジナルのセルヴィッチウェポン。
こちらの生地をオリーブに染色。
更にこちらに、硫化染め + シェービング + スリ + バイオウォッシュ と、
かなりハードな加工を加え、アタリ感の有る、完全オリジナルの素材に仕上げました。
元々の「ベージュ」の表情が、ダーティーに現れており、
「ヴィンテージ感」の有る表情が特徴的です。
3SEASONのアウター等として、ご利用頂けるITEMとなっております。
Limited,31
SWEAT DENIM NATIVE PRINT G-JACKET INDIGO HARD USED ¥63.000 + TAX
購入Size,Ⅳ(M)
見た目はDENIMの、2nd型Gジャン。
こちらのクオリティも、見事にDENIMにしか見えないのですが、実はSWEAT素材で製作。
「1piu1uguale3」らしい、シャープなカッティングのボディ、オリジナルの釦とリベット。
そこに今「1piu1uguale3」が推す、都会的なネイティブプリントを配しています。
ストレッチが効いて着心地も良く、またBACK STYLEのインパクトも抜群です。
今シーズン一押しの「INDIGO HARD WASH」の他、鉄板COLOR「INDIGO USED」、
「BLACK USED」の3色展開になります。
RIB TAPERED SLACKS CRAZY CHECK BLACK ¥43.000 + TAX
NIHEI着用の、最新MODELがこちらです。
「1piu1uguale3」人気の、ウエストのサイド部分にリブを使用したトラウザーズを、
更にデザインにアレンジを加えた、新型チェック柄デザイン。
左右のチェック柄のデザインをそれぞれ切り替える事で、
個性的なスラックスに仕上げた物で、その名も「クレイジーチェック」。
素材は縦と横の2方向に伸縮する、穿き心地の良い、ノビノビ2WAYストレッチ素材を使用。
タイトなシルエットと細い裾幅、足に吸い付く様な抜群の穿き心地が特徴。
裾を折り返す事で、好みの長さにアレンジ出来るので、スリッポンやスニーカーの短靴は勿論、
チャッカブーツ等でも合わせる事も可能です。
COLOR違いに、軽めのトーンで構築した「GRAY」は下記のタイプになります。
MESH BELT 25mm HOOF ¥58.000 + TAX
NIHEI着用の私物は、2013SSのMODELになりますが、
こちらと同様の「BLACK 25mm HOOF」TYPEが、今季も入荷致しました。
「BLACK」の為、ON STYLEで結婚式などにも使用可能な、LUXURY MESH BELTになります。
今迄、こちらのBELTについては、おそらく100回以上語って来たのですが、
久しぶりに、このBELTの魅力を伝えておきましょう。
MERCURYではずっと大人気品「AKM」のMESH BELT。
25mm幅は、昨今、オススメのNARROW TYPEとして、
スキニーシルエットのボトムに、主張し過ぎず、しっくりくるアイテムとして、とても人気です。
「HOOF(ホフ) TYPE」とは、「馬の蹄」をモチーフにバックルをデザインしています。
一般的に、当然の如く、ベルトのバックルは銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中で、
異例のSILVER925を使用。
そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、
SILVERの色味と雰囲気に仕上げています。
AKM得意の贅沢な生地2倍使いをBELTでも行っています。
このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、
両面表革(スエード面無し)仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、
御年60を迎える熟練した職人さんの手で、
一本一本、絶妙な手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、丹念に、編み込まれています。
一度、購入すると病み付きになるBELTです。
今SEASONは、コーデのアクセントにも必須な「WHITE」も製作しております。
NATIONAL STANDARD LOW CUT SNEAKER BLACK BAND ¥39.000 + TAX
購入Size.42
画像の様なライン入りの配色をメインとした、ツートーンないしワントーンでデザインされた、
シンプルなデザインの中に光る、センスと作りの良さが魅力のブランドです。
シルエットはノーズが少し長めで、インポートスニーカーらしく、甲が低め。
スラックス系等とも相性が特に良い、清潔感の有るスニーカーです。
NATIONAL STANDARD(ナショナル スタンダード)
2010年にスタートしたフランスの新興ブランド。
「GIVENCHY」と「ARMANI」というビッグメゾンで、
それぞれ経験を積んだ二人のデザイナーで製作。
シンプルでクオリティあるライフスタイルビジョンを明確に持つことで、
洗練された大人のスニーカーを製作しています。
厳選された素材とクラフトマンシップにフォーカスし、
クールさとラグジュアリーさをミックスしたコレクションが特徴です。
ポルトガルで最も魅力的な靴を作るファクトリーで生産されています。
昨年のAWからの取扱でしたが、まだまだ人気が出るBRANDなのでSSも展開しています。
大きいサイズが現在、欠品中なので、間もなくのSS品の入荷までお待ち下さいませ!!
MATTE BLACK / SHINE BLACK / MATTE BLACK
約28mm × 23mm
紐 80cm
中央の大粒なオニキスを取り囲むように、形状の異なる数種類のチェーンが巻き付いた
オーバル型のペンダント「 IVXLCDM CHAINS PENDANT 」をもとに、
MERCURY別注のループタイへと進化させました。
オニキスはひとつひとつ職人の手作業によって艶を落とした特別仕様の物を厳選して使用。
様々なSTYLINGとの相性を考え、全体をマットブラックに統一。
その中でも実は、取り巻いているチェーンのハイトップにのみ光沢を出すことによって、
チェーン部分の表情が強調されるとともに、陰影の変化をもたらしています。
ヘッドの上品な存在感とのバランスを考え、紐は上質な牛革をを丁寧に編み込んだ、
組み革紐を採用しています。
トップを上下に移動させて位置をスタイルによって位置を調節することが可能です。
二つ折り時 23cm × 36cm
「drestrip」のBRAND創立10周年を記念して製作された、
小物BRAND「MATATABI」とのコラボレーションアイテムになります。
裏地(バッグ内側)にキャンバス地を使用し、
こちらにペーパーをボンディングした、味の有る素材を使用。
ファスナーによる入り口が2カ所有るので、別々に収納が可能。
広げた際の、裏側には、アンティークの雑誌を転写でプリント。
(ミニポケットと「drestrip」と「MATATABI」のタグ付き)
※こちらの商品は、表面の風合いを楽しむデザインですので、
使用をする事で劣化致します。
また、雨天での使用や濡れる恐れの有る環境での使用はご遠慮下さい。
drestripの持つ「真面目と不真面目」、「本気と遊び」。
そんな空気感を感じる、素敵なITEM。
この遊び心、最高にユニークですね!!
「MATATABI(マタタビ)」
“世界を股(MATA)に掛けて旅(TABI)をする”というテーマを基にネーミングされた
小物ブランド。
“過去の空気感”と“現代の技術”の融合をテーマに、
自由なSTYLEを重視した、新たな価値観を纏ったTOOLの作成。
BLUES (EYE WEAR) ¥16.000 + TAX
リサウンド クロージング初のアイウェアが登場です。
50年代ボストン型とウェリントン型を掛け合わせて、日本人に合う玉型、ツルの長さ
を研究して製作されています。
素材はセルロイドで、ぬくもりの有るヴィンテージの素材を復刻し、
「リゾート感と海の香り」がしてくる様な、ジャパンメガネを製作しました。
ダイヤヒンジとキーホルブリッジ、フロントシェイプが
アメリカのクラシックな雰囲気を感じさせてくれます。
とても顔なじみがよく上品さを兼ね備えています。
個人的に、アイウェアは、「TOM FORD」を中心に、「CHROME HEARTS」等、
多数所有しているNIHEIですが、久しぶりに付け心地もしっくりと来るアイウェアに出会えました。
カジュアルスタイルはもちろんの事、スーツ等キレイ目スタイルにもマッチする一本です。
DENIM地のケース、ビーチフォトのセリート付き。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥220,000 + TAX
Size、M
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
M1800R CUSTOM ¥127.000 + TAX
2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)
シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。
その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。
もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。
※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。
本日もご利用頂き、誠に有り難うございます。
引き続き21時迄営業中です。
NIHEI
WEB会員 未登録の方は、是非この機会にご登録下さいませ。
https://ssl.xaas.jp/x6055125/login/customerTemporarilyEdit/index
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00〜21:00
3月、4月は定休日は有りません