10月1日 NIHEI STYLE AYUITE インディゴキルト カーディガン | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

さてさて、インスタやFBで繋がっている方はご存知かと思いますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜は、家に帰ると、妻が玄関をKEY LOCK。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもNIHEIの帰宅時間は日付が変わっているので、勿論、妻は先に休んでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内鍵からしか開かず、20回以上の携帯着信も、LINEも、玄関のチャイムも爆睡で気付かず、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で、深夜のファミレスで、一人、夕食&仕事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その間 2時間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、着信は全く気付いてもらえなかったので、お風呂に浸かりたい気持ちを胸に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よもやのビジホに急遽一泊という、貴重な一夜を過ごしました。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、朝、家に戻ると、妻が、「ごめ〜ん」と平謝り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなトラブルも良いもんですねww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、あまりに着信が気付かないので「事件」では? と心配した程・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、キッチンには、昨夜の焼き秋刀魚が準備してあったので、故意では無かった様ですww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな、めでたい10月のSTARTは、元気いっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今年も残り3ヶ月。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しんで参りましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で、本日のSTYLINGです。

 

 

 

 

NIHEI   177-65

 

 

FRAME        TOM FORD(トム フォード)

NECKLACE     CARDIGAN   T-SHIRT   AYUITE(アユイテ)

CHINO PANTS            DeeTA(ディーティーエー)

MESH BELT        AKM(エイケイエム)       
BOOTS       BANGLE   1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
RING    IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)    

RING       M.A.R.S(マーズ) 
WALLET  CHAIN      CHROME HEARTS(クロムハーツ)

 


  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 

 

 

本日は気温が下がりました。

 

「AYUITE」のインディゴカーディガンを初下ろし。

 

 

裏地はキルティング仕様の為、抜群の保温性です。

今日位の気温(最高気温20℃程度)ならば、インナーはTシャツで充分でした。

 

今の時期のアウターに、真冬はインナーとして使える万能カーディガンですね。

 

 

ボトムは久しぶりに「DeeTA」のチノパンツ「チャイニーズ ロック」。

 

こちらを少しだけロールアップで、「113×TRICKER'S」を着用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

インディゴキルト カーディガン USED     ¥35.000  + TAX

 

購入Size.M
 

 

マドラスチェック地に、10oz denim配したカーディガン。

裏地はフリースでキルティング仕様になっており、冬も暖か。

 


used加工が施してあり、このこなれた風合いとデザイン、とても大好物です。

 

 

サイドのシームにさり気なくポケットを配している所なんかも、

やっぱり「AYUITE」らしい心配り。

 

 

この他、少しだけ見た目に濃い、ONE WASH TYPEも有ります。

 

 

 

 

※今シーズンのAYUITEは、よりオトナの方にも着て頂きたいという思いから、

 

半サイズ程、大きく設定して有ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CHINESE ROCK    MID BEIGE RIGID     ¥22.000  + TAX

 


着用Size,29

 

 

 

CHINO PANTSをDeeTA流に製作。

素材を旧織機で織りこんだ「セルヴィッチウェポン」を使用し、独特の雰囲気を醸し出しています。
 
先日紹介した「Commando」同様、DOUGLAS 3D RIGIDに近いシルエットを、
少しだけ、リラックス感有るSIZEにアレンジして有ります。
(股上は23㎝仕様   LOOSE SKINNY DENIMは股上22㎝)

バックヨークに装着された、独特のフラップ仕様が、DeeTAらしさを表現しています。
 

以前から発表されていたCHINESE ROCKを、
シンプルにくるぶし丈に詰めて、少しだけ綺麗に着用しているITEMです。


家庭用洗濯機では、ほぼ縮みが無いのも安心して着用出来ますね。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ドットグラデーションTシャツ   BLUE        ¥9.500(TAX IN)


 

購入Size、3(L)


 


コットン×ポリ×レーヨンの落ち感の良い素材に、
製品に、職人の手で、細かいドットでのグラデーションのプリントを5段階でしています。


また、裾部分には、リフレクタープリントを施して有ります。

 

 

爽やか且つデザイン性の高いTシャツで、
素直に「可愛い」と思えるデザインに個人的にも惹かれ、2色買いしています。


このCOLORは「青空」をイメージしています。

 

少し緩めに着たかったので、通常Mでタイトに着られるNIHEIは、あえて「L」で購入しました。

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1piu1uguale3   × TRICKER'S

 

PATENT   BLACK         ¥125,000   + TAX


OCEANO         ¥135,000  + TAX




NIHEIが履いているTYPEの現存MODELはこちらになります。



英国紳士の靴「TRICKER'S(トリッカーズ)」とのコラボレーションブーツ。


イギリス靴の聖地ノーザンプトンに、1829年に創業した老舗の靴ブランドで、
現代でもセント・ミッチェル通りに工場を設けており、
世界の靴好きの方々に、150年間愛用されております。


創業以来、かたくなに守り続けているハンドメイドの精神の元、
「ウェールズ公」の為のシューメーカーとしても有名で、
「英国王室御用達(ロイヤルワラント)」であるという事が
「紳士の為の靴」としての裏付けとなっています。


昨今の最初から履き心地が良い靴とは異なり、革が少々硬いのも特徴ですが、
むしろ、それは英国の「品格」さえ感じる事の出来る靴と言えます。


造りは堅牢なグッドイヤーウェルト製法を採用しており、
屈強さと丈夫さが特徴です。




こちらのサイドゴアブーツをベースに、
「1piu1uguale3」では、「TRICKER'S」の代名詞と言える、
トゥの装飾部分のメダリオン柄をあえて無くし、
表からでもチラッと覗く内側のライナー&インソール革を、
“情熱の赤”で配色し、“simple”and“sturdy” = 【質実剛健】に表現。



トゥとカカト部分の表革は、コードヴァンを使用。
そちらに、それぞれパテントのブラック、
及び、カウスウェードで組み合わせた、コンビブーツ。


OCEANOは、「1piu1uguale3」が生産した4足全てが、MERCURYに入荷しているため、
完全限定MODELとなっています。










 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX

 

着用Size.M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。






 

 

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 



M1800R   CUSTOM       (9月1日より価格改定 ¥127.000 + TAX)


2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)


シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。


その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。


もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。


※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月のSTARTと同時に、COAT、LEATHER、KNIT類という、冬を感じるITEMが好評です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も引き続き21:00迄営業中なので、是非、お立ち寄り下さいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

 

 




 



 

 

Links


 


 

            

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00