12月31日 NIHEI STYLE DeeTA JEFFLY PUNK FACTORY | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のMEN'S SELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

12月31日、2015年最終日の営業となりました。




















開店から、顔見知りのお客様が次から次にいらっしゃり、本日も楽しい一日です。





















さて、年内最後のSTYLINGを。




NIHEI    177-65


FRAME         TOM FORD(トム フォード   
B-3    KNIT     NECK WARMER    MESH BELT      AKM(エイケイエム)      
SKINNY  PANTS          DeeTA(ディーティーエー)
SNEAKER      WHITE FLAGS(ホワイト フラッグス)
i-phone  cover       Vermilion(ヴァーミリオン)
WALLET  CHAIN    CHROME HEARTS(クロムハーツ)



  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 


本年最後のコーデは、「AKM」のMOUTON B-3(2013年購入)と、
「DeeTA」のJEFFLY BLACKのPUNK FACTORYで。


無骨に見える両ITEMを、「AKM」のオーバーサイズのフィッシャーマンセーターで、
少しだけフェミニンな印象に。



やっぱり「B-3」は、暖かさ、実用性、存在感と、最強だと思います。




























































ITEM



JEFFLY     PUNK FACTORY     BLACK      ¥30,000  + TAX


購入Size、30


このAWの「DeeTA」のテーマである「PUNK FACTORY」を、
DeeTAの中で最も細いシルエット「JEFFLY」で構築したボトムになります。




【PUNK  FACTORY(パンク ファクトリー)】


そのモチーフは、DeeTAがお世話になっている「ジーンズ加工工場」。

その職人さんが日々加工作業中に着用し、経年変化でのダメージや、実際にリペアを施したジーンズ。

そこに着目し、、日頃のリスペクトと感謝の気持ちを混めて「DeeTA」で「表現(再現)」。



当て布は、今回の展示会の新素材で有る、「13oz  ダイヤステッチ ダブルフェイス」を採用。

表側は、あえて明る目なLIGHT INDIGOで表現したダイヤ柄ステッチのDENIM地と、
その裏側に使用した、VINTAGE風ブランケット地。


「DeeTA」らしい「ワーク・テイスト」溢れる雰囲気を持ちつつも、
CASUALな「スタイリッシュ」さを意識した仕上がりとなっております。































PHILIP    BLACK       ¥67,000  + TAX

店頭 在庫 43(27、0前後)



昨年AWに発表され、独創的なデザインから、即完売になった大人気のSNEAKER。

「PHILIP(フィリップ)」。



NIHEI着用の「BLACK×WHITE」に追加して、今年は「ALL BLACK」が登場!!


先日のBLOGでの紹介後、あっという間に2足が、お客様の手に渡って行きました。




「W RIDERS風 SNEAKER」の為、ZIPPERとCOW LEATHERの仕様のアレンジで、
2通りの表情を楽しむことの出来る、デザイン性の高さが特徴。


革を折りたたみ、ファスナーを閉める事で、スッキリした表情にアレンジも出来、
購入時はこちらの状態で入っています。


芸能人やアーティストの着用で更に人気が加速するも、
素材準備や作りの拘りに、再入荷が出来なかった、幻のMODEL。



Designer小此木さんのDesign SENSEと、日本の靴職人達の技術力の高さが生み出した、
「WHITE FLAGS」の「最高傑作品」と言えるITEMですね。








































B-3    SPANISH MOUTON        BLACK        ¥380,000  + TAX


店頭在庫 L



NIHEI着用「B-3」の最新2015AW MODEL。

そちらと同様に、スペイン INPELSA 社のラム革ムートンを使用。


フライトジャケットの代名詞「B-3」は、B-2の後継として1934 年に標準採用。


陸軍航空隊が夏季用に開発した A シリーズに対し、
極寒冷地用として開発されたのが B シリーズ。


N-3 系とは異なり狭いコックピット内でも動きやすいスタイルを
念頭にデザインが追求されています。


首周りを保護する大きな襟や、風の進入を防ぐ締まった袖口、ウエストのアジャスターベルト等
シープスキンジャケットの中でも非常に完成度の高いモデルです。


シープシェアリングジャケットという新しい概念を導入した画期的なジャケットで
防寒性に関してはひとつの完成型と言え、今も尚、冬のヘビーアウターとしても重宝されています。


今回の企画にあたり、今一度、ヴィンテージのフライトジャケット数着をサンプリングしており、
細部のディテールは、名作B-3を踏襲し襟を留める2本のストラップベルト、
両サイドの裾部分にはウエストアジャスターベルトを用意して有ります。


首もとの2本のベルトのバックル部分は、シルバー925を使用しています。




NIHEIが着用している2012MODELの様に、元々オリジナルのB-3はパッチポケットが
一つで有る形状ですが、本MODELは、ディテールの見直しと共に
インターミディエイトゾーン仕様(-10℃~10℃対応)のB-6に見られる、
両ポケット仕様タイプを採用しています。


また、基本ディテールはフライトジャケットを踏襲していますが、
本MODELは、両胸ファスナーポケットを採用し、ライダースを彷彿とさせる
無骨なディテールとモダンな佇まいを兼ね備えたジャケットに仕上っています。



一生物と呼べるLEATHER、欲しく無いですか~?



























3-LINE  ARC  BANGLE      GOLD COATING    DIAMOND      ¥85,000  + TAX



細チェーン型のバングルのセンター部分に、DIAMONDを20石(5石×4)並べた、
ラグジュアリーなバングル。

SILVER925に「18K コーティング」を施して有ります。


時計のベルトの様に、サイド部分には「ネジ止め」のデザインを配置。


主張し過ぎ無くとも、上品な存在感を示してくれ、飽きの来ないデザインが気に入りました。



通常、右腕にはボリュームの有るアクセを合わせる事が多い、NIHEIは、
今回は、左腕に付けているアンティークのROLEXとの重ね付けを考え、
こちらを購入致しました。


と言いつつ、今日も「PUERTA DEL SOL」のSTAR BANGLEと共に、右手首に付けています。


































iphone6S PLUS  COVER     GRADATION   CROCODILE    OCEAN BLUE  ¥28,000  + TAX



高級メゾンでも使用されている小ぶりなナイルクロコダイル革を使用。


光沢剤を塗りその上から、メノウの石で磨きをかけて、グレージング加工を施す事で、
他には無い、上品で繊細な「艶感」を出しております。


腹部の鱗は細かく、長方形の鱗板が腹部全体に整然と並んでいます。


横腹の鱗は丸みのある長方形で、その巾は他の種類より狭いのが特徴です。


革自体のサイズが小さい為、一枚の革から財布一本分しか裁断出来ないため、
とても希少性の高いアイテムです。



その他、iphone6S 程度の大きさの場合「26,000 + TAX」で製作が可能です。

納期は「1~2ヶ月程度」頂く感じとなりますが、ONLY ONEが大好きな、
MERCURYのお客様なら、納得を頂ける、拘りと作品かと思います。


その他、形状の違う物等の製作は、是非、ご相談下さい。

















本年最後の営業日も、通常通り21時迄営業中です。






お時間が出来た方は、是非、遊びに来て下さいね。












NIHEI












夢のCOLLABORATIONの実現。





「junhashimoto × ATTACHMENT」









待望のCOLLABORATION ITEMの購入は、



「DREAM ORDER」「MERCURY ONLINE SHOP」



で、新年1月4日迄、予約購入が出来ます。















今年の「勝負の一着」を見つけて下さい。
 















 








Links





            




Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00