10月15日 NIHEI STYLE AKM × LEE WHITE DENIM | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

朝晩の冷え込みが強く、OUTERを求めるお客様や、BOOTS等の足元を揃えるお客様が多いですね。







かなり寒がりなNIHEIは、会社を出る深夜には、もうDOWN VESTを着用しようかと目論んでいます。







今回は担当BRANDの中でも、AKM、wjk、junhashimoto、DIESEL等のBRANDで、
様々なDOWN VESTを用意させて頂きました。







皆さんの「クローゼットに無い物の提案」を目指し、色々なITEMの紹介が出来たら良いなと思っております。










さて本日のSTYLINGです。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

NIHEI 177-66
HAT    junhashimoto(ジュンハシモト)
LEATHER JACKET     donjuan(ドンファン)
STOLE    Destin(デスティン)
CUT&SEWN    MA+(エムエークロス)
WHITE DENIM    MESH BELT    AKM(エイケイエム)
BOOTS    wjk(ダブルジェイケイ)
WALLET CHAIN     CHROME HEARTS(クロムハーツ)


※BRAND名、ITEMをクリックで、現存する在庫が見られます。


昨年購入したdonjuanのお気に入りのLEATHER JACKETを着用する時期になりました。

こちらのJACKETは、一年前に購入しましたが、シルエットは勿論綺麗ですし、

素材感も特徴的で、部分部分によりヌバック調の毛羽立ちも有り、とても雰囲気の有るJACKETです。



そこに、合わせたコーデは、あえてSHIRTでは無く、スッキリとMA+のCUT&SEWNとDestinのSTOLE。


BOTTOMには、先日下ろしたAKMのWHITE DENIMのRIGID SLIM。
AKMでいつも購入する「M」sizeで穿いたのですが、RIGIDという事も有り、少々大き目だったので、
今回は早速、洗濯して来ました。


後程、どれ位縮んだか、採寸出来たらUPしますね。












MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


SIDE














MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


BACK

















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG
















ITEM

MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM × LEE RIGID WHITE DENIM  BLANKET TIGHT SLIM  ¥37,800-


購入Size M

AKM×LEE DENIMで実現した、ライナーにBLANKET付きDENIMの、
SLIM シルエットバージョン。

13oz DENIM COTTON  100%



DENIMの綿糸は、綿の繊維を撚(ひね)って作られるため、通常、左方向のZ撚りを用いられます。(逆意 S撚り)

また綿糸を織って生地にする上で、通常、右綾織りが主流のDENIM生地の中で、
LEEでは、綾目が左上がりに入る、「左綾DENIM(逆綾)」と呼ばれる生地を使用しています。



そのZ撚りの撚り方向と同じく、LEEでは左綾でDENIM地を織り上げる為、綾目が目立つようになり、
LEE DENIM特有のハッキリとしたアタリ感と、縦落ちが出るようになっています。



とは言っても、
こちらはWHITE DENIMの為、分かりづらいですが。


BLANKETは、1940年代後半の、ストームライダーと同時期に採用がSTART。
今回仕様の柄は1950年代のボーダー柄になります。

ベースになるグレーの部分には、BLANKET工場で出るリサイクルウール(落ち綿)を使用する為、
生地の混紡率は毎回変わります。



先日、着用した際のSIZE感が、少し大きく感じましたので、洗濯をしました。

先日のBLOG に比べて、全体的に縮んだ感が、見た目でも分かりますかね?











MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


ONE PIECE  T-SHIRT    半袖   ¥31,500-

        LONG SLEEVE    ¥33,600-
made in ITALY Size 46


一枚の生地(布と言った方が分かりやすいかも)で作られたT-SHIRTになります。


よってサイドのシームや、肩周りなど、本来T-SHIRTを作る上での縫い目が極めて少なく、

最後は胸のクロスの部分で四方の生地を縫いまとめて有ります。



綿100%の、繊維がとても繊細で柔らかなタッチ。


この柔らかな生地を、一枚の生地で作り上げることにより、程良いアームホールの太さに、

生地のあまりが出来て、僅かなドレープの表情が覗きます。




シンプルな中にも、強い拘りと主張を感じるBLACKのCUT&SEWNです。


以前は大好きだったBLACKという色も、最近は着用を控えていましたが、やっぱり着たくなる一枚です。




あまりに気に入ってしまい、LONG SLEEVEと、半袖の2枚買いをしています。



















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

donjuan LEATHER  2B  SINGLE JACKET   \126,000-


着用 46

厳選された、味のあるCOW LEATHERを使用。

吟面が、擦られており、部分部分、若干毛羽立ちのような表情が有るのも、このLEATHERの活かしたPOINTです。

使い込むほどに、より色に深みが増し、艶が出てきます。



ラペルを小さく、襟が返らない独特の仕様にすることで、立ち襟になり、
SEXYなVゾーンの表情が出せるのは勿論の事、
胸元のボリュームがアップし、重心を高く持っていくことが出来ます。

またフロントボタンは拝みBUTTON仕様なので、
左右対称に、綺麗なシルエットが出せる部分もNIHEI的にはお気に入りのPOINTです。

他にも拘りのギミックは色々有りますが、
とにかく袖を通してもらえれば、イカシタLEATHER JACKETで有る事が分かると思います。

私物の革の表面の表情も、とても良い味が出てまいりました。

※現在店頭では完売中ですが、ご希望のお客様には、先着でのお取り寄せ(S,M,L)も可能です。
















 


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK ZIP  BOOTS   ¥89,250-

着用Size M(26,5前後)

wjk original vaqueta leather を使用。

そこに2度染めを施したキャンバス地を合わせています。

BACK ZIPで足首をHOLD出来る為、足の大きさが実寸26㎝も無いNIHEIでも、
Msizeでストレス無く着用出来ています。

グッドイヤー製法。



パッと見は野暮ったささえ感じる、LEATHER & キャンバス地のコンビネーション。

が、しかし年月を超えた着用による経年変化に、無限大の可能性を感じるSHOESです。


最近のお気に入りで、着用して育てたい思いから、週3で履いているでしょうか。


同素材仕様の短靴は、気に入って下さったお客様の元へ、お嫁に行きました。












朝から打ち合わせや、ずっとひっきり無しに電話に出ており、繋がっていない方、すみません。






本日も店頭は21時まで営業中です。






様子を見て、また更新します!!




NIHEIねこへび