ごきげんよう。栗毛馬です。

 

本日はとても個人的な話(健康関係)になります。

エルメスに全く関係ない上に長いです。

興味ない方は今のうちに退避をどうぞ…。

 

 

人生で初めて受けた、簡易人間ドックの結果が届きました。

「おお、きたきた」

気軽な感じで寝っ転がりながら見たのですが、内容にびっくり。

 

なんだ、F判定(要精密検査)って…?

いわれのないダメ評価に憤然とし、むくりと起き上がりました。

 

というのは、私の生活はこんな感じでとても健康的だからです。

 

  • 酒もタバコもやらず、夜更かしは苦手。
  • 野菜も肉も魚も好きで、バランスよく適量を食べる(たまに食べすぎる)。
  • 甘いものは好きだけど、摂取対象は選ぶ。「砂糖は、食べる価値のあるおいしいものから摂る!」が信条。
  • 当然、ジュースの類はほぼ飲まない。
  • コーヒーは薄めのブラック、紅茶ならストレートか砂糖を入れないミルクティーが好き。
  • 運動は不足気味かもしれないけれど、通勤で合計30分歩き、ときたまダンベル体操やチベット体操をしている。
  • ストレス耐性は割と低い方だが、解消の方法はたくさん知っているし、やり過ごす術も心得ている。病むほどのことではない。

 

このとおり、けっこう健康的な生活をしているつもり、ですがね!

それでF判定とは!失礼しちゃうわ。

 

マンモ要精検、胆のうポリープ…何か色々指摘されていましたが、とりわけ驚いたのは、「貧血:要精密検査」と出たこと。

 

あのねぇ…!

馬鹿も休み休み言ってちょうだい。

 

家は子供のころからずーっと鉄のフライパン(大小)に、鉄の中華鍋。

鉄瓶こそ使っていないけれど、「基本テフロン」の今、こんなに鉄まみれの家も珍しいのでは?

 

栄養バランスだって悪くないはず。

薬膳を意識したメニューにすることだってあるんだから。

小松菜だってしょっちゅう食べているし、レーズンだって。

 

なのに、貧血だって?

ヘモグロビン値が低い?赤血球割合が低い?赤血球が小さい?

失礼な!

 

とはいえ、「貧血」について調べてみると、心当たりと、腑に落ちるまくることのオンパレード。

 

もしかして、鉄不足のせい?

こんなに疲れやすいのは。朝から晩まで眠くてだるいのは。眠りの質が悪いのは。寒がりなのは。肌荒れして、とりわけ顎に吹き出物ができるのは…。etc.

 

健診結果を過去に遡って分析すると、昔は優等生だった血の値が、年々悪くなっていたことが分かりました。

よく見れば去年も「貧血」で、今年はそれがさらにぐぐっと進んだというわけ。

 

年々減って、質も悪くなってる「血」。そりゃ問題だよな。

 

ヘモグロビン値などが減るのは、「貯蔵鉄」を使い切って貧血が進行してしまった状態であることや、貯蔵鉄を食い尽くしている最中である「隠れ貧血」の人がとても多いことも知りました。

 

そういえば、以前読んだ石田ゆり子さんの著書に、貧血について書いてあったっけ。

 

 

血液検査をしたら重症の貧血と指摘されたが、それは自分では思いもかけないことだった。

信頼するエステの先生の指導で、サプリメントや食事で対策をしたところ、ずいぶん改善し、貧血の怖さを思い知った…。

 

そんな内容だったと記憶しています。

特に女の人に貧血は多いはずだから、気を付けて…と、警鐘を鳴らしていらしたはず。

 

なのに、「貧血なんて、自分には絶対に関係ない自信がある!」と思って、読み流してしまっていたのでした。

ああ、もったいない。

 

 

 

 

 

 

 

私は決意しました。

鉄だ、鉄!鉄を摂取しよう。貧血の解消をするのだ。

 

鉄についてざっと調べた結果、次のことがわかりました。

(素人の雑な調査で、思い違いがあったらすみません)

 

  • ヘム鉄と非ヘム鉄がある
  • ヘム鉄は動物性のものから、非ヘム鉄は植物性のものから摂取できる
  • ヘム鉄の方が吸収の効率がいい。ただし摂取しすぎる恐れが否定できない
  • 非ヘム鉄は過剰摂取しても排出される
  • 吸収されなかった非ヘム鉄は悪玉菌のエサになると言われているらしい
  • 病院で処方される鉄剤は、非ヘム鉄
  • 「(病院で処方される)血の薬って、気持ち悪くなるのよ。私はとても飲めなかったわ」←これはうちの老婦人の話

 

以上を総合的に考えた結果、

「病院には行かず、サプリと食事でなんとかしよう」

との結論に至りました。

 

そこで購入したのが、こちら。

 

 

ディアナチュラスタイル

ヘム鉄✖️葉酸+ビタミンB6・B12・C

 

 

 

 

選んだ理由は、次のとおり。

  • 買いやすい価格帯
  • アサヒというブランド
  • 香料、着色料無添加
  • 国内生産

 

一度にたくさん飲むより、回数を分けた方がいいらしいので、朝と夜に一錠ずつ飲んでいます。

 

初めて見たときは、食品とは到底思えないスゴイ色味に、口に入れるのに勇気が要りましたが、すぐ慣れるし、慣れればどうってことないです。

 

 

 

飲み始めて半月ほどになりますが、効いているかどうかは正直わかりません。

 

個人的感想になりますが、

  • 夜中に起きる回数が減った
  • まばたきのついでに眠ってしまうほどの、日中のどうしようもない眠気が少しましになった

 

ような気はします。

「プラシーボ効果では?」と指摘されればそうかもしれず、なんとも言えません。

 

少なくとも、今のところ害はないようです。

なので、なくなりそうになったら補充すると思います。

 

ただ、基本的にサプリメント類が好きなわけではなく、栄養は食事で摂りたいと考えています。

ゆり子さんのレシピを参考にしたレバー煮を作りおきして、毎晩食べています。

 

 

レバーは苦手ですが、だいぶ慣れました。

 

それから、プルーンも買いました。おやつにいいですが、今はプルーンって随分高いのですね…。大事に食べています。

 

「鉄の女」目指して頑張ります。