冷やし中華、冷やしラーメンがあるように、スープカレーにも「冷やし」があってもいいですね、、、、、、7年ほど前にそんな思いつきがあって色々作ってました。

伝説のスープカレー店「メラ屋」-冷やしそうめん風スープカレー  

↑ベースは「幻の海岸スープカレー(笑)」、、

キンキンに冷やして、スパイスオイルを上からかけました。 具材は鶏ささみの刺身醤油漬け、キュウリ、ピーマン、ゆで卵。 薬味は大葉、ショウガ、万能ねぎ、ほか、、


最近は各地で「冷やしスープカレー」が出現しているようですが、もしかしたら私が業界の中では走りだったのかも、、、(笑)


↓こちらは冷麺風に、ちょっと豪快一緒盛り!

伝説のスープカレー店「メラ屋」-冷麺風スープカレー  

↑こちらは煮込んだ鶏もも肉と、鶏スープのゼリー(といってもすぐ溶ける)をトッピング。薬味にミョウガ、万能ねぎ、オレンジほか。


ちょっと反省点、、

冷たくしたら味を濃くせねばならないことをすっかり失念。

次回は調整します。


余談ですが、

岩手県の盛岡にぴょんぴょん舎 という冷麺の美味しい店がありまして、私はそこが好きで、わざわざ東京から車で出かけてました。


しかし、4,5年前に東京にも支店ができてからは、盛岡に行くこと自体なくなりました。


じゃあ、東京支店には行ってるか??

いえ、まだ一度も行ってません!

名物ってそういうものなのですね、、


名物の真価、、この場合は「わざわざ食べに行く」という最高のスパイスがあったのです!