ドッグカフェデビュー | シェルティめいななな

シェルティめいななな

シェルティと暮らすパート主婦

今日は私も主人もお休みなので、子供が居るといけない所に行こう🤚となり、車で40分ほどで行けるドッグカフェへ🥰




椅子の下で落ち着いて過ごせたよ❤️




ご飯来ても、落ち着いてます❤️




私はハンバーグにしました🤚


一回お隣の席のシュナウザーの子に寄っていってしまい、その子が警戒して吠えたのに応戦して一回だけ吠えたけど、それ以外は基本机の下で吠えず、デビューの割には落ち着いていた……と言いたかったけど、完全ではなかったな🤔


後半で私が食べてるのに気付いて(食べてるの気づいてないから落ち着いていたっぽいw)、一回ご飯ちょーだいって来てました😅


いや、デビューでそれならまだ良かった方だと思う!


芽衣子はハイテンションでご飯奪いに来てたもんね😂


ハンバーグは玉ねぎ入ってて流石に危険なので、先に食べ終わってた主人にリードをバトンタッチ🤚




おりこうにしてたよー


デザートの時にはもう落ち着いてました😂




食後は併設のドッグラン❤️


最初はおとなしいゴールデンのお兄さんに遊んでーーーー!とうざ絡みしてたけど、その子は犬に興味がなく、遊んでもらえず😂




ボール遊びに勤しみました🤚


ゴールデンのお兄さんも先に帰ってしまったので、一人じゃつまんなーい💦となったので、場所移動。




カフェから車で10分くらい?のパーキンエリアのドッグランへ🥰


結構広いらしいし、無料だし、高速に乗らなくても行けると聞いていたので、一回行ってみようかとずっと言ってたんだけど、子供が3人揃うと遊び場がないドッグランで過ごすのは難しいので(下二人があまりナナと走らないので、下二人も込みだと30分もいられません😅飽きて、遊具とか遊ぶとこないのー?と言ってきます。いつものドッグランだと芝すべりに大きな公園遊具揃ってるからもうそれ基準になってます😂)、大人だけのタイミングで来てみました🤚


最初は小型犬エリア



シバの子とひとっ走りして


その後大型中型犬エリアに移動して




遊んで




木陰で休憩。




パーキングの中で、親たちは交互に店内に入ってショッピング🤚(わんこの迷子札売ってたからほしいな~って思ったんだけど、ナナは売ってなかった😓)






中の展示も見て


帰宅🤚



パーキングでシェルティグッズを見つけて、買っちゃいました🥰

欲を言えば、トライのもあったらなぁ(あったら多分両方買ってる)🤔と思いました😂

ステッカーは明日k車の半年点検で洗車も丁寧にしてもらえるので、点検後に車に貼ります😁

キーホルダーは私の会社のロッカーの鍵かなにかにつけようかな😍