活性酸素は紫外線、激しいスポーツやストレス、食品添加物、電磁波、その他現代生活に関係するいろいろな原因で発生するだけでなく、体内の通常のエネルギー発生システムの中でもわずかずつ発生されます。


その活性酸素は、細菌などを死滅させる優れた面もありますが、過剰な活性酸素が遺伝子を傷つけ、がんを始めさまざまな疾病や起こしたり身体の老化の強力な因子になってしまうことも良く知られています。


その活性酸素の害を防ぐために抗酸化物質を摂る必要があるということで、それが期待される食材を食べるようによく言われますが、栄養についてでも述べた通り、食材がその分子的、電子的作用を発揮できるまでにいろいろ問題が起きてしまうのも現代生活の特徴です。


そこで不安定な状態になった酸素といち早く結びつき安定した「水」の形にしてしまう活性水素水が吸収も早く有効であると勧められました。


水素水より活性水素水・・相手が活性酸素であるから、その理由も想像できると思います。

皆様にお勧めする役も担ってほしいとその製造会社に頼まれました。


富士山の水の5倍のバナジウムの他ゲルマニウムも入っているというもの、飲料としてだけでなく様々な可能性を秘めたものとして理事長にも試してもらい、皆様に提供する方法などをその社長と話し合ってもらう予定です。


そこではやっと私自身の農芸化学科(現:生命科学科)での経験が生かせそうです。


皆様によりわかり易くご説明ができるよう、準備をしておかなければいけないと思っています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


装着するだけでスポーツの基本姿勢が作れて、痩せる効果もある「ストリームラインベルト」の正式発売は6月中旬の予定です。
一般社団法人MEPオフィシャルブログ

ベルトを使ったスタイル矯正エクササイズ講座もただいま準備中です。


4種目同時指導、バタフライを簡単に習得できる講座は現在ジュニアについては準備中ですが、大人の方については既に実施しており、新規の講習場所を設定の準備中です。

個人または少人数の講習の場合、ご用命があればスタッフが伺いますので、下記にご連絡ください。

info*meplabo.com(*を@に替えて送信してください)


理事長独自の水泳指導理論をまとめた教本とDVDもただいま準備中です。


インターネット電話やメールを使った家庭教師講座も東大生や東大OBOGの講師を中心に生徒さんをお待ちしています。ご都合に応じていろいろな対応をさせて頂いています。

インターネット電話のつなぎ方なども含めて、ご不明な点はお問い合わせください。

info*meplabo.com(*を@に替えて送信してください)