「ストリームラインベルト」と命名した今回の新製品、多くの人に知ってもらうためには「ダイエット」という言葉を使えば良いのでしょうけれど、「痩せる」方法に「ダイエット」という言葉を安易にあてはめる今の風潮は馴染めないというか許せないところがあります。
「ダイエット」とはもともと食事療法のことで、太るためのダイエットというものも存在するのですが、それが日本でアヤフヤな使われ方をし出したのは私の大学時代ですから、かなり昔のことですね。
私は栄養化学研究室というところに所属していたので、こういう言葉には敏感になってしまいます。
当時大学院の先輩が「何で痩せる食事法だけをダイエットって平気で言うようになったんだろう?」と本気で不思議がっていましたが、そのうちテレビで医者などの専門家まで「痩せる食事法=ダイエット」と言うようになって、聞くたびにちょっと気持ち悪いかんじがしていました。
それが痩せる運動だけでなく痩せる方法自体を「ダイエット」と言うようになってしまった・・・
私としては見るたび聞くたびになんだか喉や胸の辺りがムズムズするような妙な気持ちになってしまいます。
また、自らの30年にわたる経験から、単純なカロリー計算と痩せることはあまり関係ない事もわかってきました。
担当:花崎
4種目同時指導、バタフライを簡単に習得できる講座は現在ジュニアについては準備中ですが、大人の方については既に実施しており、新規の講習場所を設定の準備中です。
個人または少人数の講習の場合、ご用命があればスタッフが伺いますので、下記にご連絡ください。
info*meplabo.com(*を@に替えて送信してください)
装着するだけでスタイル改善、パフォーマンス改善できる装具は大人の水泳教室では使用して、さまざまな効果が見られていますが、多くの皆さんにお知らせするのは実用新案なりの権利を取り製品化できてからになりますので、ご了承ください。
神経系の魔術師佐藤雅哉氏によるパフォーマンス改善講座第2期は、第1期の講座にさまざまな改善を加え、アセスメントがよりわかり易い形で伝わる講座に仕上げ、6月からの開講予定です。
お問い合わせはinfo*meplabo.com(*を@に替えて送信してください)まで。
インターネット電話やメールを使った家庭教師講座も東大生や東大OBOGの講師を中心に生徒さんをお待ちしています。ご都合に応じていろいろな対応をさせて頂いています。
インターネット電話のつなぎ方なども含めて、ご不明な点はお問い合わせください。
http://meplabo.com/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%97%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB
装着するだけでスポーツの基本姿勢が作れて、痩せる効果もある「ストリームラインベルト」の発売は5月中旬から下旬の予定です。