簡単手作り!犬用バースデーケーキ | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



じゃんっ!

音ちゃん1歳のお誕生日だったので、
手作りケーキを作りました!

犬用バースデーケーキ、
お店で買おうとすると
この大きさでも1,500円とかするんですよ👀

ということで、レッツ手作り🙌笑


ingredientes
・無脂肪ヨーグルト
・さつまいも 小さめ1/2個
・トマト 少量
・人参 少量
・犬用ビスケット

recetas
1,無脂肪ヨーグルトを5時間ほど、冷蔵庫で水切りしておく。
2,さつまいもと人参とトマトをを小さめの角切りにする。
3,さつまいもと人参は、柔らかくなるまでレンチンする。
4,さつまいもを4粒くらい取り除いたら、のこりのさつまいもは潰してペーストにする。


5,さつまいもペーストを丸く形整えたら、周りに水切りヨーグルトを塗る。
6,残りの具材を上に飾り付けたら、犬用ビスケットも添えて出来上がりです!



こんな感じ🎂笑

1歳なのでろうそくが1つ!
まあこれはもちろん言うまでもなく
人間が気分のためにつけて、消すんですけどね!!
言わなきゃツッコむ人おると思って
言いました!!笑

無粋やなあ😗



ついでに、音の誕生日の翌日が
父の誕生日なので、
一緒にお祝いしました。

人間が人間用のケーキを食べるとき、
犬も一緒にケーキ食べられて、
なんかいい感じです🎵



喜んでくれました!

こんな安くて簡単にできるなら、
また全然作れますね。



お皿までキレーに舐めてくれました🎵



そして、人間用のメインディッシュは、
チーズビビンバ!!

ホットプレートでつくりました🎵



これもなかなか
簡単で美味しかったのだ◎



音ちゃん、と、ついでに父(笑)、
おめでとうございました\(^o^)/♥


おまけ



父方祖母宅へ行ったら、
お汁粉とかご馳走になり、

スペインの軍資金として、
50万円もらいました(^_^;)


まあ、
父も謎に同じだけもらってましたし。

私は、お年玉で
別に結構もらってたばっかでしたが…💦




弟から父への誕生日プレゼント!
犬用見守りカメラですね。

夜モードで撮ると怖いです。笑

↑普段はちゃんとカラーですよ!




超でかい茶葉2倍の抹茶フラペ。



美味しかったのでまた買いに行った
太田のたこ焼き!

おすすめは、マスタード!
それから、醤油マヨも◎



うちの七草粥は、
ついにひと草になりました。笑



こちら、犬を連れていける
ドッグランのある猫カフェです。笑
↑情報の錯綜。笑





ご馳走しました🎵



猫ちゃん、引き取れるらしーです。