ランチ×2 /髪切ったこととか花火大会とか | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)


土曜日は花火大会ということで、
駐車場の動員がかかり、
昼から夜中までお仕事…。

マスクしてない人たちに詰め寄られ
怒鳴られ、もう大変でした。
なんでこの道を通さねえんだ💢とか。

屋台も出るので飲食するし、
とても混雑してましたけど、
このコロナ下、何十万人も集めて
大丈夫だったんでしょうかね…。


さて、そんな仕事もありましたが、
普段の仕事のお昼休みに
課長と食べたランチを紹介します。笑


こちら。
課長がイチオシだという市内の…
イタリアン?かな?


夜は飲み屋。
おしゃれー!



まずは冷製とうもろこしスープ🌽

コーンスープ好きなんですよねえ✨



サラダ。
生ハムまでちゃんと美味しいもの。



前菜プレート!
干しカレイとか、生ハムメロンとか、テリーヌとか。
いろんなものが少量ずつ食べられるって
嬉しい◎




メインとパン!

メインは、
課長のは白バーグという
バーニャカウダソースのかかったハンバーグ!

ハンバーグジューシー!

バーニャも、そんなバーニャバーニャしてなくて、
酸味も弱いから
シチューみたいな感じ💡

ハンバーグにとても合いました◎



私のは、
真鯛のカダイフ包みとやら。

これも激旨でした!

カダイフって、
小麦粉の細いやつで巻いてカリカリに
したやつらしい💡
細ーい小麦粉の麺が
一周ぐるりと綺麗に巻いてあって、
どーやって作ったんだろうと
思った…!

焼きたての提供がうれしい。



外はカリカリ、
真鯛は肉厚ほろほろ!

付け合わせのお野菜も嬉しい!



デザートには、
コーヒーと
レアチーズケーキまで出てきました。

クリームチーズでさっぱり、
でもコクがあり、
下のタルト生地も、ザクザク甘めで
美味しかったです!

このお店、また行きたい!

ちょっとリッチですけどね😏笑




そして、昨日のランチもご紹介!

どんだけご馳走になるねんお前と
言われたら、
それまでなんですけど。笑

多分ですけど、
課長は私のことをとてもかわいがって
くださっているううm(_ _)m✨



前菜!



お魚のソテー海賊風とやら!

バターたっぷりのこのソースと、
ムール貝やあさりなどの貝がたっぷりで
海賊風!なんでしょうね✨



きのこやトマトや水菜、ナスもたっぷりで
嬉しいですねえ✨


ちなみに、
奥にちょろりと写る課長のメイン、
北イタリアのハンバーグは私のおすすめ!

デミっぽいソースとクリームっぽいソースが
オーブンしたじゃがいもや
マッシュポテトなどに絡んで
とても美味しいものです✨
もちろんハンバーグもおいしい。

じゃがいもたっぷりだから、
北イタリアなんでしょうね💡




デザートの
コーヒーとみかんゼリーと
いちごチーズケーキなアイス!

このお店は何を食べても美味しいと
思うの。

ご馳走さまでしたm(_ _)m


こんな美味しいものたくさん食べさせて
もらってばっかで。
…そろそろ太りそう。笑


おまけ



ボサボサ頭で、
1,650円のチェーン店な美容院へ
行きました。

周りはみんな高齢者ばっかでした。


すいてもらって、
毛先は2センチほど切ってもらって。




かなりさっぱりー\(^o^)/
乾かすのが楽になりました☀




おまけのおまけ

冒頭にお話した花火大会のものを。

動員されてた駐車場から
少し見えたので💡






こどものころはこれが普通だと思ってましたが、
こんなにバンバン打ち上げる花火大会は、
珍しいらしいですね🎆




近くの公園へ花火を見にいった
父と母と犬が通りがかったときの
いちまい。笑




さて。ここで一句。




花火咲き
余韻も眩し
大渋滞



以上!!笑