鮎懐石/ほりほり | きらきら
女性の食べる量について、
多いだの少ないだの発言する男性って
ほんと無能だと思う今日このごろ。
さて。
これはもう、2週間前のことですね!
7月24日、日曜日のこと!
父と母に鮎懐石をご馳走しました✨
山の中だから、
クーラーなくても涼しいんですわ☀

個室!
旅館で使ってるとこの
一室なんだろうなあ。


味噌!
鮎は食べられないところがないから、
まるごと食べられますね。

ビール頼んだら、
お通しで
鮎の骨せんべい出てきました!
揚げたてで美味しい。

塩焼きですね🎵
癖がなくてたんぱくで、
お肉のようなお魚であります。

外には綺麗な川が流れていて、
川のせせらぎをききながら
いただけるんですよ✌

天ぷらも揚げたて!!
鮎の骨せんべいの骨は、
天ぷら用の鮎から除かれたもの
だったのかと。
いちじくの天ぷらも
激旨です👏👏👏

とろろご飯!
麦入りです🎵

細くてお上品なお蕎麦も出てきました。
そこらのお蕎麦屋さんよりも
全然美味しい!と、父。

ちゃんと蕎麦湯もついてきます。

食後は、
コーヒーかそば茶か選べて、
杏仁豆腐と一緒に出てきました。
杏仁も濃厚とぅるとぅるで美味しかった。

父が珍しく、
とっても喜んでた!笑
ここの鮎懐石、
祖父が亡くなる前に
食べられたものなんですよねえ。
なので、そのお話もしながら
食べました。

鮎の慰霊塔まであるところです。
こんな感じの上品なところでした!
おまけ
飼い犬にケツほりほりされる従兄。

