GW編の最後!(5-8日) | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)


やっとGW日記が終わるうー。笑

5/5、東京の翌日のこと。

家族でランチ🍴


犬連れオーケーで、
800円くらいのランチって
オトクすぎん?


これはハイッ!ってしてる柴犬。笑

その後は近くの従兄弟の家でドッグラン🐕


これね、甘かった!
でもなんかバニラっぽくて、まあ美味しかったですよ!


そんなこんなでゆっくりして帰宅。

母とイオンへお買い物!


楽器屋さんで
フルートフェアやってたあぁあぁぁ!!



総木製と金製のヤマハフルートを吹く。笑

金製のヤマハフルートは350万くらいだっけ。

でもねこれら、試奏用の楽器だからかな?
なんかそんな感動はありませんでした。
↑いや、昨日銀座でさんざん吹いてきたからだろうが。

総木製は初めて吹いたけど、
この金製よりよかった。深い音も出た。
でもなんか太くて重かった!

金製は…idealじゃなくてBijouだったからかしら。
全然しっくりこんかった。


まあそんなこんな思う存分吹きつつ、
肝心のピッコロ見積もりをとりつつ。

地震が置き、そこから急いで出勤&仕事。

ってな日でしたね。笑




帰ってきて、夜遅かったのに
髪も染めたという。笑




翌日、6日は連休中日ということで、
仕事。


が、仕事の要件で山へいったり。


お昼の時間に課長に誘われ、
高級ランチ
ごちそうになったりm(_ _)m


前菜が出てくる時点でもう高級じゃね。



サラダ🥗


トマトクリーム?チーズ?パスタ的なんだった気が。

美味かった。

課長のフェットチーネラグーも
美味しかった!



デザートまで付きました!
イタリアンプリンと、抹茶ティラミス!

カラメル濃厚でいいね!



コーヒーまでつきましたとさ☕


なんかもうこの日も連休のうちなんじゃないかな?って、課長とふたりで思いました。笑

まあ、いうて、お昼時間だけでこれ過ごして、あとは仕事内容がたまたま外で、天気も良かったってだけですけどねえ。

夜は彼とアパートへいき、飲み🍻


これは、お蕎麦、日本蕎麦を焼そばしたやつ!

ごま油で炒めて、麺つゆと鶏ガラスープの素と胡麻をたっぷり絡め、海苔と七味をふるだけ。

なかなか美味しいのでぜひ。


でね、この日の食卓全景なんですけど、
撮れてなかったのおおお(´;ω;`)

全部アップしてたのにいいぃ。

ショック。

買ったときから
たまに撮れてないんすよ、この携帯。
原因は不明🤷

まあ、なんで、
おととい新しい携帯を
ポチッとしましたが。笑

3-4年前から使ってますしね。


で、次の日。7日!

彼とアパート近くの
とんこつラーメン屋さんへ。


ここお気に入り!
ひさびさにきた!



ハリガネの豚骨醤油の味玉がおすすめね!


その後は、いつものショッピングモールで
お買い物✨


ドラえもんとミッフィーの
ショップ出てた!




宅飲み。



ご好評いただいたナゲット🎵




翌日、8日は連休最終日!

父と犬とお散歩行きました🐾

公園内のレストランで
ご飯。


このハンバーガー、
900円もするんだぜ…(震え声)

美味しかったですが、
高いな思いました。笑

田舎の公園内だし、建物代も
そんなかかんないだろうに😗



犬はお散歩できるようになりました👏

怖がっちゃって歩けなかったんですよねえ。

で、歩けるようになったらもう、歩く歩く。
全然疲れずたくさん歩けました◎


すごい数のこいのぼり!




夜はホセからいただいたもので
パエリアを作り。



母の日なので、
母へ、ちょっとしたプレゼントを
しましたよ🎁

彼とショッピングモールいったとき、
買っといたのです( ̄^ ̄)✨

桃のスパークリングワインと、
ミッフィーのゾウのミニハンカチ!

私は彼に、これのミッフィーバージョン
買ってもらいましたよ(謎)



そんなこんなで、
楽しいGWとなりました☀