GW(4日)東京へ! | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



まだGWの日記。笑

この日は家族で東京へ!


犬がいるので
SAで休憩しながら参ります✨(`・ω・´ )



大きな犬に怯える柴犬。



ついたぞっ!



弟に会いましたー☀

私がプレゼントした
ローファー履いてくれとる💕

弟は会社の方針で、
家族と5分以上会ってはならないので、
犬だけ弟に預け
両親と私はランチへ!笑



メニュー✨

ここ、カルディがやってるレストラン
なんですて💡



サラダ。

味付けはカルディのものを
自分でいろいろ使ってみれます!



ほうれん草の冷製ポタージュ!

これ美味しかった!

ベーコンも香って✨

あったかくても美味しいかも(冷製だって言ってんだろ)



パンも美味しい。
ああ、食べかけなのは早速
親父に食べられたあとなので。笑

おなかすいてたらしい。笑


ピザー!

マルゲとサラダのハーフ&ハーフ🍕

ここの生地が特に美味しくてですね。
サクッと軽くて香り良いみたいなですね。

3人でぺろりでした✨



本格的なカレー。



チーズのミートソース的なパスタ🍝

茹で加減最高。

味もうまい。



ドリンクまでついてきましたー☕

ここ、リーズナブルだし
美味しいし
リピしたいねって話になりました👏


もちろん今回、俺のおごり( ̄^ ̄)♥
両親喜んでました!


その後、弟から犬を預かる。
全然歩かんくて
抱っこしてて重かったわとのこと。笑
だいぶ遠くまでお散歩?してくれた
らしいぜ。


からの銀座へ。
私のリクエスト!



銀座へ降り立った田舎犬!!!笑




リッチだから抱っこで移動。笑



私は、ヤマハ本店へ。




いやあ、銀座のヤマハ本店で
ピアノが弾けるなんて…!!

めっちゃおしゃれでした。


それから本命の管楽器フロア。


フルートオォオオォオォ!!

ピッコロまで!!

こんなに揃ってることあります?!
え?!!
もう大興奮!!



さっそく試奏🎵

ピッコロは、62rと81!
ついでにフルートは887H(ideal)!




一番下のは持参した私のもの。

ウェーブタイプは、出しやすいけど出すぎる。
これでは音色や音量のコントロール難しいなと思いまして。
ストレートに狙いを定めました。

81と62の吹き比べもすればよかったなあ(^_^;)

81買ってもいいんですけど、そこまでの違いがあるのかなと。

62で選定木があれば良いのに。笑



はい!
マニアックなお話はこのくらいにして、
銀座のお散歩🐾



銀座4丁目、
ハトバスにセイコービルに
田舎犬🐾

そして吸い込まれるように
山野楽器へ。

楽器屋さんが目に入ってしまったんだ…。笑


ここもいっぱいあるーう✨✨




パウエルの9k RHのなんかだったと思う🤔

車買える(^_^;)





音色や感想等はこちらへ。




私と犬。

銀座のおのぼりさんです🐾

2時間ほど過ごしたら、
帰路へ。


スタバのバナナフラペにチョコトッピングと、
ずんだ茶寮のシェイク🎵



ずんだシェイクめちゃ好きみたい。

いちど空の容器を置いたとこ探して
また戻るくらいだもの。笑


おのぼりさん動画です🐕



戻ってきて洗われた犬。笑

てか、父とお風呂入ってましたー♨


夕飯にこちら。
木村屋のアンバターパンとクリームパン!



バターたっぷりでした!