棒々鶏で余った練りごまを使って、
坦々風な野菜炒めしてみました💡

ingredientes
・豚肉
・野菜(もやしや人参やピーマン、茸など)
・酒 大1
・醤油 大1
・練りごま 大1
・ごま油
・塩コショウ
・七味唐辛子、ラー油 お好みで
recetas
1,ごま油で野菜を炒めます!
2,お肉も炒めます!
3,お肉の赤いとこがなくなったら、残りの材料入れて炒めて出来上がりです!

りんごのうさちゃん🍎と
なんかスーパーで売ってる
オススメのグラタン!
おぼろ豆腐使って、
同じものが半額以下で作れたんで。
むしろ1/4位の値段で。
後ほどレシピアップしまーす✨
おまけ
今日のお昼に母と!
ココスで期間限定?の
ランチやらメニューやら
食べてきました✨

ココットの
マスタードクリームハンバーグ的な!
これ800円くらいってお得すぎん?
100円でランチドリンクバーつけたから
900円くらい?
ココスの包み焼かないハンバーグって
パサパサなイメージありましたが、
こちら、しっとりで柔らかく、
ジューシーでした✨
しっとりなのは、スープで煮込んでるから?
豚肉感あって柔らかだったのが
これまた包み焼きと違って
これも良き。
包み焼きより挽きも細かいからかな。
マスタードクリーム、
コクあってアツアツだけど、
しつこくなくて美味しい。
ほうれん草やきのこや玉ねぎも
いっぱい入ってた!
チョロンとついてるルッコラが
またええ感じやった◎
ココスのこーゆーじゃがいも好き。
ついてるバターもうまい。
これに、パンと、マーガリンではなくちゃんとバターまでついてしまうし、
スープバーまでつくとこがもう
お得過ぎましたね。
スープバー、
トマトのやつと、鯛&大葉のやつでしたが、
トマトのやつは安定して美味しく、
鯛&大葉のはめっちゃ美味しかった!
おかわりしまくってしまった。
あの香りと出汁、めちゃうまいやろ。

こんな感じ!
ブラックペッパーいいね!

こちらは
メキシカンタコス包み焼きハンバーグ的な!
包み焼きハンバーグは
やっぱお肉が違うよね。
粗挽き気味で、牛っぽい!
少しぎっしりした感じ。
ぎっしりしすぎないから
そんな重たく硬くはないけども。
てかこのタコスセットに
サルサとグワカモレ?(日本語表記わかんないguacamole)に、サワークリームまでついてきたのが個人的にポイント高かった!
メキシコ行くとめっちゃサワークリームついてきたんですよね。
それを思い出す感じで◎
このハンバーグソース自体も、
チリコンカンみたいな、
豆の入ったサルサみたいな。
ファミレスとは思えない本格加減で、
万人受けするくらいのほどよいスパイシーさも
良かったです!
これ、こんだけついて1,000円なら
ランチじゃない
ファミレスにしたらお得だわ◎
