こんな野菜炒めの味付けもあるよーと、
マンネリ化を防ぐためにどーぞ!
要するに、ごま油で野菜炒めたら、
コチュジャンとマヨネーズと醤油で
調節しながら味整えて
出来上がりなやつです。笑

ingredientes
・野菜(もやしやキャベツ、ニンジン、ニラなど)
・きのこ
・お肉(豚肉やソーセージなど)
・ごま油 たらす程度
・あらびきガーリック お好みで
・塩、ブラックペッパー 少々
・醤油
・コチュジャン
・マヨネーズ
・七味
・鶏ガラスープの素、酒 お好みで
recetas
1,フライパンにごま油を熱し、野菜やきのこを炒めます。
2,野菜がしんなりしてきたらお肉を入れ、残りのもので味付けして炒めたら出来上がりです!

フルート試奏しまくり。笑
アルタスさん、
1007より1107の方が銀密度が5%弱
高いらしいけど、
ヤマハの銀も
普通に1007と同じ92%くらいやん。
それで10万ほど違うんはなあ🤔
確かに並べてふき比べれば
違うけど…。
だったら総銀買ったほうがええんちゃうかという。
おまけ
ビーフシチューハンバーグと、
火曜のランチ(チキンとかぼちゃコロッケ)!
ビーフシチュー普通に美味しかった!
ハンバーグ、もっとやらかいイメージだったのは
ちーずいんのほうだったかしら。
一緒じゃないんだろうか。