お醤油クリームのきのこカルボナーラ | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)





コロナ、ほんといつまで
やるんでしょうねこれ(´;ω;`)


普段の生活のありがたさが
身に染みます。


早く元通りになりますように。





さて。
本題のパスタレシピです🍝




生クリームを使わないのでヘルシーです!

お家にある材料で簡単にできます◎





Ingrendientes (ふたりぶん)

·パスタ 150-200g
·牛乳 200ml以上
·ニンニク 多め
·玉ねぎ 1玉
·きのこ 1ふさ
·ベーコン 薄切りで5枚分くらい
·塩コショウ 適量
·お醤油 適量
·卵 1つ
·バターまたはマーガリン 適量
·鶏ガラスープの素 お好みで
·お水 スープパスタにする場合、お好みで

Recetas 

1,玉ねぎ、ベーコン、きのこ、ニンニクを切っておく。

2,ニンニクをバターで炒めたら、ベーコン、きのこ、玉ねぎの順番でいれて更に炒めていく。

3,お醤油もいれて炒める。

3,牛乳(お好みで水も)を入れたら弱火にして暖める。

4,固めに茹でた熱々パスタを4にいれて、絡める。

5,火を止めて卵を入れて混ぜたら、塩コショウ、お醤油、お好みで鶏ガラスープの素も使って味付けをする。

6,お皿に盛ったら出来上がりです!



Pintos 
·具はたくさんあった方が美味しいです。
·牛乳の量を多めにしたり、お水を入れたりするとスープパスタ風になります。
·味付けや材料の分量は適当です。食べて美味しいようにどーぞ。笑
·茹でておいたパスタを使いたい場合は、茹でたあとに水でしめると良いです。が、熱々パスタにスープを絡めることでパスタに味が染みるので…この方法は使いようですね!笑
·生クリームなしが気になる方は、お好みでコーヒークリーム足してみてください♪





こんな感じのお夕飯となりました\(^o^)/






簡単にできる味変として!
混ぜ込みわかめの明太子をいれると
明太子クリームになりますよ✨笑







需要無さそうな私の後ろ姿💓
きゃ(/ω\)



…すみません。
お試しあれです!笑