サボテンのおつけもの  mexíco | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



久々のメキシコ記事!
グアナファト!

食レポです📝



それも、サボテンの🌵笑

スペイン語でサボテンは、
Nopal,ノパルといいます(^o^)/


ウチワサボテンって聞いたことありますか?



こういう、平たい普通のサボテンなのですが。

メキシコではそこら辺に生えてるやつ!


これ、食べられるんですよ(*゚∀゚)

日本でもとある地域では
食べられてるみたいですが。


ヘルシーだし、栄養もあるそうな。


…こんなご当地品なら食べるしか!!



とゆーことで、食べるために散策。


街頭に結構露店?とか出てるので、
そこらにあるかなと、
市場近くを歩く。


いちから調理すんのとかよくわかんないし、
なんか調理後のものないかなーと*笑




あ、ありそうだ!

お店もハエもいっぱいだったので。


どーしよーかなーと、
いちばん?なんか
食べられそうなお店へ(直感)






これですね。
サボテンのおつけもの!


くーださい!と!!




いちばん小さな袋でも一袋だと多いので、
半額で半袋に交渉。笑笑

結局、10ペソくらいだったっけ?
50円ちょい?





近くの道ばた(笑)に座って
袋からなんか上手いことかぶりついて
食べました!


ねばねば、さくさくしてる感じ?
青臭くもなく!

味付けは、酢と唐辛子を
強く感じましたよ!
普通の人には辛めかも。


日本人女性がひとりで
こんなことしてるからなのか、
それともサボテン袋食いしてるからなのか、
周りから怪訝な目で見られながら、
美味しくいただきましたー\(^o^)/



で、その後、スーパーでも市場調査。


1パック17ペソなん?これ

100円しないんじゃないか?!




ふつーにスーパー前でも
下拵え中なのか販売中なのかしらないけど、
ノパル売ってましたよ。

営業妨害甚だしい。笑




さっぱりと美味しく、
食べやすかった(ハエがたかっても気にしなければ)ので、
メキシコへ行かれた際はぜひ😳