名古屋(前編) 1日目 | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)


11/30の勤務後、きゅうきょ!
栃木→名古屋へ。笑
2泊3日の旅です。


というのも、従弟がアイマスのライブとかで
前日から名古屋入りしてるとかいってたので、
向こうで合流するつもりで行ったんです。


みんなで
従兄の家にお泊まりですおねがい





新幹線のなかではもちろん
お勉強鉛筆



ついたらもう夜もいいとこ
でしたん(´・ω・`)

赤羽で人身事故あってめっちゃ遅れて。

22時くらいですかね。笑笑

5時間以上かかった!





観覧車あった!

SKEが、この栄だってことを
はじめて知りました。

さ↑か↓え↑じゃなくて、
さ↓か↑え↑なんですね。

あらイントネーションの話です。

道理で伝わらないわけだ!


ていうか、もう、名古屋の人と普通にお話できなくて!
私はむこうの言葉を聞き取れるけど、
むこうは私の言葉を聞き取れないの!

いや、訛ってるのそっちだからー!
私は一般的よ!

でも、名古屋のしゃべり方、
かわいくてちょっと憧れます。

方言いいなあ。



あ、で、駅まで従兄弟たちが迎えに来てくださいまして、
飲みに行きましたー!


まずはこれ!

風来坊さん。




飲むで!!


たくさんのんだし、食べたけど、
気になるものの写真だけのせますね。



ここの鳥手羽唐揚げは従兄おすすめで!



コショウきいてて美味しかったんラブ

あん肝も癖の弱いしっかりしたウニみたいな。

シメサバは安定のうまさ。



はしごで、だるまだっ!

店内が昔ながらの
居酒屋さんみたいだった!

掘ってあるお席だった!



土手煮やろーニヤリ


牛スジとだいこん!
どちらも柔らかくて!

牛スジ、脂身がなけりゃいいんになあ。
なんて。笑




納豆なめらうに、
ちょっとこぼれてるけど、梅のサメ軟骨!

いやー、うましですなこれ!




従弟のほうが、
途中でTKGたべだしました。笑

なんでやねんおまえ。笑


しかも、帰宅途中で名古屋限定?
どっさりサンドイッチとかいう
照り焼きやら卵やらかつ?やらはいった
でっかいサンドイッチ買って食べてましたからね。

ポテチとともに。笑笑




そうそう。これが帰り道。
従兄弟ふたりの後ろ姿とともに。笑笑

イルミネーション綺麗だったん乙女のトキメキ




なんて、まあ、写メってたらあいつらに
置いていかれましたがね。笑



帰ってから三次会したり
だらだらしたりしましたよ!


私は従兄の食器を
洗ってしまってあげた!!笑






さて、2日目はモーニングに始まり、
従弟はひとりでライブにいくので
従兄と私がデートをしたのですが、
そのお話はまた次回!



2日目の。
フォトジニックなオリーブ。

かわいいよね!