メキシコでお寿司食べてみた  mexíco | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



アメンバさんたちの美味しそうな記事に感化されて。


市場調査もかねてということで、いってきました。お寿司やさん en mexíco !!

いぇい!


グアナファト市内。

語学学校近くにあってなんだか目についたので入ってみました。

お客さんも数人入ってましたし。




Redfishというお店。

店員さんは現地人。

お店に来てるお客さんももちろん現地人。



日本人の私を物珍しそうにみます。笑






メニュー。

巻き寿司の方がポピュラーらしいですね。
カリフォルニアロールみたいな。海苔も内側に巻いてあるやつです。

みると、周りの人もみんなそれを食べているようでした。




Tampico(メキシコ風)がまず、気になります。
一番安いし。笑

聞いてみたら、サルサだそう。






Tampicoの握りを注文。


どーもすみません。笑


だって、他のは握りでも250円くらいするんですよ??





店内はこんな感じです。

このパソコン広がってる机は、店主が自由に使ってました。笑

店主、日本に来たことないんですって!




結構待ってきましたよ。






tampico握り 150円ほど。

大関ドライってやつには、造花がささってました。笑

付け合わせは、ピカンテにポン酢。

そう、ポン酢。

醤油瓶に入ってるけど、店主がポン酢だといって出してきて、
ほんとにポン酢でした。笑

まあ、あわなくもなかったけども。


肝心の握りは、あの外国のパラパラご飯でちょっとボロボロしたけど、
ちゃんと酢飯でした。

具も、日本のシーフード寿司みたいなお味でした!

シーフードは入ってないでしょうが。




ご馳走さまでした。

日本人らしく、綺麗にしてみました。


んー、割高だな。とても。



最後に店主に、美味しかった?ときかれたので、
美味しかったとは答えておきました!





帰りたさに拍車をかける!!笑