ハンバーグ | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)





変な記事ばっか書いちゃったので。




前にも紹介したことあったような気もしますが(過去記事みつからなかった)、
最近なんかちょっとランチメニューとか新しくなったようなので紹介!



ていうか、8/4,5と連続してランチに行ってしまったので紹介!笑


栃木とかその辺で展開しているようであります宮ステーキステーキ


土日祝日でも、16時までランチありという良心的さ!

しかも、サイド、スープバー付きですおねがい





サイドは、ライスかパンかだけだったのですが、
最近パワードサラダとやらも選べるようになったよーで。

いつもはパンに、190円ミニサラダ追加していたけれど、
パワードサラダ登場後はそれだけですむようになりました。



ライスはおかわり無料です。
110円でガーリックライスにできます。




タレはね、やっぱイチオシは宮のタレ。

美味しいですよ!
スーパーでもそれだけで売ってるくらい。

家族はみんなそれにしてます。

鉄板の上で熱が加わると
さらに美味しくなるタレなんですって!



ただ、私はデミグラスにしてます。笑


いずれにせよ、
ソース、追加無料なんですよ!




そしてスープバーコーヒー






四種類!
季節や店舗によって変わります。

この日はコンポタ、鶏肉としいたけ、ベジ、宮の味わいビジソワーズでした。

他にも、オニオンスープがあったり、ミネストローネがあったりするときもある。


が、コンポタと鶏肉としいたけは固定なようです。


そうです、めっちゃ行ってます。宮ステーキ。笑



こんな感じ!



ドリンクバーも充実なんです。



なんか、こういう特別な?のとか。



コールドドリンクにフローズン。



ホットティーもフレーバー充実コーヒー



ホットドリンクはコーヒーとかなんとかオレとか
その他にもあります!



両方使いますわな。






パワードサラダ!

レモンかイタリアンかみたいなドレッシングに
マンゴーとかブドウとか果物がのってますねおねがい


個人的に、テーブルに胡椒がりがりできるやつあるっていうのも
ポイント高いです。





これこれ。私のチーズハンバーグ!
960円だっけ?

お高め。

普通のなら700いくらだったと思いますし。



デミグラスソースは別追加ハート
無料なんですよ!すごくないですか!!

かけてくれた上に、
別容器でこんなにもらえてしまいます。



肉汁が流れてますね!

うまいっす!!





これは父親が頼んだ
てっぱんステーキ1,490円!

肉って感じ!

美味しいお肉ですよ!

ほんと。そこらのお高い店よりうましだと
思います。



こちらは母親が注文した宮ロースステーキ1,290円。

ロースの方は焼き石がついてきます。


鉄板ステーキよりも柔らかいです!


私はこっちの方が好きだなあ。




いずれも美味しかったです!


この日は私の奢りでしたとさハート


父親なんか、出掛けるのめんどくせーなんて
言ってたくせに、
私が奢るときいたら、
出掛けたのあの人。笑

タダでステーキが食べられると思いおって(´・ω・`)





なんつって、
いつも私が頼むのはこれです。


パワフルランチ!

ハンバーグとチキンがついてるんです。

これで960円。
チーズと同じ値段なら、絶対こっちの方がいいって!!






そしてこれ。
宮ハンバーグ!
225グラムで980円でしたっけ。


普通のハンバーグとはちとちがうんですよ!

牛肉100パーセント!


どでんと。





この、半生で、肉汁溢れる感じが
たまらんですなラブ