これはめっぴで調べたもの。
▼私を構成する成分は・・・

オレンジジュースてなんや。
なんのこっちゃ。
しかもレアかい!!笑
\あなたはなにでできている!?/
成分チェッカーで分析する
これは、本名で調べたもの。
▼私を構成する成分は・・・

そうなの?
私は夢見がちすぎるの?
こんな現実、
全部真に受けて生きていこうとしても
とても生きにくいけどね。
おうちでぽろっと
愚痴っちゃったら、私の本心を話しちゃったら、
娘のそんな話を聞くのは辛いって
親に言われちゃいました。
職場ではマイナスなことなんて
絶対いわないようにしてたけど…。
そうだよね、
親だって嫌なことくらいあって
おうちでまで嫌なお話聞きたくないよね。
こぼせる本人はすっきりかもしれないけど、
聞かされる方はたまったもんじゃないものね。
いくら家族であっても、
自分じゃないから、
自分かそれ以外か。
自分じゃなければ他の人。
他人でしょう。
でも最近、家族ってカテゴリーが
出来てきたんです。
昔は、自分かそれ以外かだったけど、
最近は、自分か家族かそれ以外か、
くらいになってきたんです。
友達とか、恋人とか、職場の仲間だとか
そんなカテゴリーも増やしていけたらいいなとまで思ってたけど、
私に近づく人は多ければ多いほど、
嫌な思いしなきゃいけなくなっちゃう人が増えるのかなって、
私自身も裏切られたときの警戒をしなくていい範囲が広くなっちゃうのは不安ですから。
最近読んで落ち着いた本は、
太宰治の人間失格です。
なんだか、すごくよくわかって。
どんな気持ちだか
想像つく気がして。
それに、読んでいて何故か落ち着きました。すごく。
安心したというか。
なんででしょうね。
\あなたはなにでできている!?/
成分チェッカーで分析する