お弁当その2♡ハートのたまご | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)





明日は選挙事務!
日当5万円くらいかなっ星…と思ってましたが、

まさかの通告で
虐待対応。本業の方です( ;  ; )



まあ、選挙手当は良いとして。




もう、虐待ってつらいですね。
ほんと。






スーパーとかで幸せそうな家庭みると
目で追っちゃいます。
そんなの、普段見慣れないから。

複雑な気持ちです。



自分、私も幸せな家庭で
育ててもらったはずなのにね。




私がこれから家庭を築くなら
絶対幸せにする。



母でも保育士でも保健師でも教師でも医者でもないけど、
子育て知識も着々と身についてきておりますこの頃。
知識だけならね!





いつものとおり、
前置きが長くなってしまいました。



お弁当その2♡ハートのたまご



お弁当!


玉子焼きは入れ方次第で
ハート♡になります(*^^*)

焦げ目がつかないように気をつけながら焼くと
仕上がりが綺麗です。

あっもちろん、お弁当はすぐに食べるわけじゃないから
たまごの火はしっかり通さなきゃですが。



あとは、
かぼちゃの煮物にブロッコリー、お魚容器にドレッシング、ピーマンの中華炒め、りんごです。

それから、押し麦を使ったおにぎり!具は梅干し。梅おにぎりですおにぎ



押し麦は、健康にも美容にもいいんですよー\(^o^)/

りんごの皮、かぼちゃの皮も美容に良いんです。


かぼちゃはー、選び方がポイント!
私、美味しいかぼちゃ選ぶの得意なんです。
なるべく、皮と身の間が少なくて、皮が良くて、種のところがびちゃびちゃしてないものを選びます。

ペットリ濃厚が良いか、ホクホク濃厚が良いか、どちらにするかもポイント!

スーパーでかぼちゃとにらめっこしましょう☆笑


りんごは皮付きで入れることで
見た目も綺麗ですしりんご
赤くて美味しそうですね。

もうちょっと箱のスペースがあれば
りんごのうさちゃんにするのになあ。
うさぎちゃんうさぎ


中華風な炒め物は、
鶏がらスープの素があるととっても便利です。

ウェイパーはなんだか健康にあまり良くなさそうで…。しょっぱいし。

さらに、
鶏がらスープの素
自体も減塩のものを使用!

鶏がらスープの素になんかいろいろちょちょっと足して焼くだけですよむらさき音符

そして七味をふるのでーすラブラブ

時間のない朝でも
便利ですね♡
 




ところで…
その2??って思った方。

実は遥か昔にこっそりその1
やっていたのですよ( ̄ー+ ̄)笑







 
めっぴさんのお料理をもっと見る





次はようやくホセとの写メ登場爆笑音符
インテルカンビオ後編です。


ホセとデートについての記事は
その後かな!