お仕事終わったー!
帰宅です(`∀´)
疲れました…。
が、ホセからラインがきていて
元気でちゃいました!
早くお手紙も書かなきゃなあ♪
スペイン語の勉強!ですね!!
本題☆
今日は涼しかったですね。
秋って感じです。
先日、いとこのお家でとってきた柿を
職場のお世話になってる方々にあげたら
とっても喜んでくれました♡
嬉しかったです。
いとこのお家の柿は、
何にもしてないけど甘くて美味しいんですよ(*^^*)
で、秋といえば!
久々のレシピ投稿です!
レシピ、といったって
焼きいもですが。笑
でも、この作り方、
凄いんですよ。
レンジで
こんなに簡単で早く出来るのに、
甘くてほっくほく!
美味しく仕上がるんです!
解凍モードでじっくり加熱してる時間に
美味しく出来上がるんだとか。
その解凍モードでレンチンする時間は、
お芋の大きさによっても
変えてみてくださいね。
これからはお芋が美味しい季節ですね♪
是非お試しを(*^^*)
詳しい作り方
01
解凍モードでじっくり加熱してる時間に
美味しく出来上がるんだとか。
その解凍モードでレンチンする時間は、
お芋の大きさによっても
変えてみてくださいね。
これからはお芋が美味しい季節ですね♪
是非お試しを(*^^*)
詳しい作り方
さつまいもをお水で洗います。
02濡らしたキッチンペーパーで包みます。
03その上から乾いた新聞紙で包みます。
04レンジ強で1分半加熱します。
05レンジを解凍モードにして20分くらい加熱します。
06とりだして、柔らかくなっていたら出来上がりです!