6月の季節の限定のお知らせ | 麺屋一燈グループのブログ

麺屋一燈グループのブログ

一燈スタッフの想い  あなたは、何のために働くのか?



鴨南蛮肉蕎麦 略して「カモウォ〜ン」
カモ~ンではありません

今回はお蕎麦屋さん風の鴨南蛮肉蕎麦となります。

低かん水率の細麺に蕎麦粉を入れているのが最大の特徴です。

そのために、この期間弊店へご来店の全てのお客様におかれましては、蕎麦アレルギーの方の来店をお断りさせていただきます。

ご承知おきください。



そこに季節感を出すために芹をアクセントに乗せて、細切りのメンマと葱と更に大量の鴨チャーシューと更に更に別皿にて吊るし焼きの豚肉と味変用に刻み柚子こちらはお好みで入れてみてください。



スープは常陸鴨と数種の野菜を主に、椎茸、昆布、数種類の魚介乾物から取った甘〜い香りが漂う上品な味となっております。



脂もスープと鴨を焼いた時に出たものを合わせて使用。



カエシには日本蕎麦の半かえし方を基軸にラーメンタレを少々合わせた気持ち甘いがしっかりとラーメンも感じられるバランスを取ったものになっております。



鴨南蛮と言うと、ネギを大振りにカットして焼いたものが普通ですが、とても上品にしたかったので、あえてネギは白髪にしました。



鴨チャーシューもいつものものより温度と時間を調整し、しっとりとした仕上がりと色感を目指しました。



別皿の吊るし焼きの豚と刻み柚子は、鴨肉を味わった後にスープに入れて、また違った変化をお楽しみいただけたらと思います。



阿部さんには遠く及びませんが、他には無い気持ちを込めた逸品に仕上がりましたので、是非ご興味のあるお客様はご賞味ください。

提供は、5/20(月)から5/22(水)を除く約一週間の予定で杯数制限なく販売しますが、スープが無くなり次第終了となります。

今回は麺が特殊なために追加製造が出来ないので、追加は無く約150食販売にて終了予定となっております。

お値段

並盛130g ¥1,000

中盛180g¥1,100

と、お値段も頑張っております。

どうぞ宜しくお願い致します。

#itto
#一燈
#限定
#限定ラーメン
#季節の限定ラーメン
#らーめん
#ラーメン
#ラーメン部
#ラーメンインスタグラマー
#らーめんインスタグラマー
#ramen
#ramennoodles
#ラーメン好きな人と繋がりたい