どんな前提をもっているかに意識する | 8文字を唱えるだけ

8文字を唱えるだけ

想像を超えて創造の世界へ導かれていく

ポチっと応援 お願いします(ノ^^)八(^^ )ノ

↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

 

ポチっと応援 お願いします(ノ^^)八(^^ )ノ

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

 

初めて、このブログにお越しの方はこちらをご覧ください

 

【ありかた】に帰ると、「違和感」がなくなり 目の前の世界が変わる

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://ameblo.jp/mentormatching/entry-12255165140.html

 

非線形で【いまここ】でしか創造は起きない

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   

http://ameblo.jp/mentormatching/entry-12254397432.html

 

【かんちゃんプロフィール音声(30分)】

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 
http://honmaru-radio.com/kaoruchan46/

 

 

 

 

 

 

大前提から離れると「違和感」がでてくる

その時が、あなたにとってチャンス到来です

 

 

 

大前提は当たり前過ぎて気づかないので

時々「違和感」がでてくることで

どんな大前提をもっているかを確認することができます

 

 

 

例えば、あなたがこんな大前提をもっていたとしましょう

「礼儀は生きる上で最も大切なものである」

 

 

 

すると、あなたにどんなことが起きてくるでしょう

少し想像してみてください

 

 

 

挨拶をしない人を見たらあなたはどう感じるでしょうか

 

コールセンターのオペレーターの言葉遣いを聞いて

あなたはどんなことが気になるでしょうか

 

離れて暮らす両親や親戚のお付き合いで

あなたはどんな許せない場面がありますか

 

 

 

「違和感」があるときは、必ず、自分や他人の行為・出来事に対して

大前提と離れているということを無意識に受け取っています

 

 

 

また、別の角度から見ていきましょう

例えば、仲の良い二人で

大前提として「とことん楽しむ」ということがあって

海外旅行の計画をしていたとします

 

 

「とことん楽しむ」が大前提にあるなら

計画をしているときにも「とことん楽しむ」ことができるはずです

 

 

 

でも、話している内に、どちらかという訳でもなく

お互いに「違和感」を持ち始めていました

どうしてこのようなことが起こるのでしょうか

 

 

 

「とことん楽しむ」という大前提でお互いが繋がっていれば

最終的には問題はないのですが、計画するということに対して

それぞれの「【ありかた】=前提」が違うこともあります。

 

例えば、ひとりは「細かく経費を考えスケジュールを立てる」が前提にあり

もうひとりは「行き帰りの飛行機以外は、その時に決める」が前提にあると

 

計画が進むうちに「違和感」となって現れる可能性が高くなります

 

こんなときに「違和感」がでてきたら

 

最初に、自分が

どんな前提をもっているかに意識する

 

そして、相手が

どんな前提をもっているかに意識する

 

ことをしてみてください

 

 

この場合、もともと、「とことん楽しむ」という大前提があるので

違和感がでてきた時の前提に気づけば

 

 

 

「細かく経費を考えスケジュールを立てる」

を前提にしてもいいし

「行き帰りの飛行機以外は、その時に決める」

を前提にしてもいい

ということに気づくと、少なくとも僕は思います

 

 

 

大前提が「とことん楽しむ」ことでしたよね(笑)

どちらでも大丈夫です

 

 

 

ゆるふわ循環トレーニング 『願いが叶う』編

札幌(3月25日)・仙台・東京・名古屋・大阪で開催】

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://ameblo.jp/mentormatching/entry-12219736282.html

 

 

2つのブログランキングに参加しています

ポチっと応援 お願いします(ノ^^)八(^^ )ノ

↓↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

 

ポチっと応援 お願いします(ノ^^)八(^^ )ノ

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村