■ 「羨ましい!」に出会った時の、プレステップ♪ | 自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

「すぐ不安になる」「自分を責める」「イライラ・モヤモヤ」は他人軸のサイン!しんどい他人軸を卒業して、やりたいことをどんどん叶え、毎日が楽しい「自分軸」へ♪「本来の自分」を取り戻す
!自分軸コンサルタント 高橋かのんのブログです☆

「羨ましい!」って素直に思える

さらっと言えるっていいですよね(^ ^)

 

 

でも

それよりも、もっと深くなると

言えなかったり

心穏やかではいられなかったり

するんでないかしら(^ ^)

 

 

心屋では

「羨ましい!」に出会ったら

 

次、ワタシ!

 

って、早速

自分もしちゃえばいいし

image

■ 次ワタシ♪だった、目黒川お花見クルーズ(^^)

 

 

自分だけの力で

できないことなら

 

未来の私に起こることとして

まずは、予告として見ておく

 

見せられてる

 

って言ってますが

 

こちら↓にも、そんな内容載ってます。

心屋アレルギーがある方にも

受け取りやすいかも(^_−)−☆

(最初が怪しそうかもだけど)

 

 

で、それはそれで

そういう考え方っていいなーハート

もちろん、私自身も

採用していのですが(^ ^)

 

 

そんな軽く「羨ましい」って

言えないようなことについては

 

私的には

その前にやってほしいことが

あるのです(^ ^)

 

何かというと

 

自分を労ってあげることハートハートハート

 

 

なぜなら

 

「羨ましい!」が

深ければ深いほど

 

あなたは、それが

手に入らないことで

なかったことで

 

辛い思い

大変な思い

大きな努力を

 

してきたと思うのです

 

 

だから

 

それが

手に入らなくて

なくて

 

「辛かったね」

「頑張ってきたね」
「えらかったよ」

「ずっと欲しかったよね」

「そうじゃなくて、悲しかったよね」

 

そんな風に

自分に声をかけてあげて

ほしいのです

 

自分の頭を

撫で撫でしてあげながらなら

もっと、いいですね♪

 

「大丈夫だよ

 次、ワタシだからねハート

 

って(^_−)−☆

 

 

<関連記事>

周囲と比較し、私はダメだと思ってしまう方に試してほしいこと 【心屋仁之助 塾】

■ 人と比べて、自分を責めるステップはどこから??(^_−)−☆

 

 


 

● ニュースレター(無料)のご登録はこちら
 
 いよいよ今週末!!
   ↓ ↓ ↓
■今後のイベント予定♪
感情解放ワークショップ! 2018.6.9(土) 13:30-16:30
心のたねあかし講座開催決定♪ ベーシック6/10(日)  アドバンス7/1(日) 受付はGW明けです(^_−)−☆

 

■常時、募集中♪ ● ニュースレター(無料)のご登録はこちら
気分爽快に生きるための無料レポートプレゼント
● 
個人カウンセリングはこちら

 

 ◆私に頂いたメッセージ等は、許可なく、匿名で、

  ブログ記事等でご紹介させていただくことがあります(^_−)−☆

 

 ◆このブログは、リンクフリーです

 

● 聴いてるだけで、心を癒し、やりたいことがやれるようになる♪
 CD「心サプリ歌★I」 
      

 

かのん白ハンコ