■グルテン「ない」を経験した結果(^ ^) | 自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

「すぐ不安になる」「自分を責める」「イライラ・モヤモヤ」は他人軸のサイン!しんどい他人軸を卒業して、やりたいことをどんどん叶え、毎日が楽しい「自分軸」へ♪「本来の自分」を取り戻す
!自分軸コンサルタント 高橋かのんのブログです☆

日が長くなりましたねー!!


私、この日からグルテンフリー生活を

してみてましてー(^ ^)

 ↓ ↓ ↓

  ■ え? 腸内細菌で性格も変わる?!

 

元気に過ごしております♪

 

 

ここ1年くらい

朝は、トーストを食べていたし

 

最近は、

小腹が空くと

手軽なパンや

夜中はカップ麺を食べてて

 

自分の人生の中で

一番グルテン率が高くなっていた

時期だったなと思います(^ ^)

 

だからこそ、

試してみようかなーと

思ったとも言えます(^ ^)

 

 

さて

 

ここ1週間くらい

グルテンの「ない」を

試みて思った事

 

グルテンは生活に溢れてる!!笑

 

 

 

パンはもちろん

うどん、スパゲティを含めた麺類

お好み焼き含めた粉類

揚げ物全般

餃子もグルテンやないかーい!!ヽ(;´Д`)ノ

 

 

表示見ると

お醤油だって小麦入ってるの?!

 

みたいな笑

 

でも、

小麦粉アレルギーじゃないから

グルテンじゃないしいっか・・・みたいな笑

 

 

お弁当に入ってた唐揚げも・・・

こねてないからグルテン発生して

なさそうだけど

 

残してみた(^ ^)

 

 

いやぁ〜

「ない」経験は

「ある」を教えてくれますね(^ ^)

 

 

というわけで

 

肝心の結果、

体はどうだったかというと

 

うん、楽になった気がする音譜

 

 

もちろん、

疲れを感じないわけじゃないけど

だるい、、、がなくなった気がする!!

 

 

夏で例えるなら

 

グルテンありの疲れは蒸し蒸しの暑さで

グルテンなしの疲れはカラッと湿度低い感じの暑さ

 

って感じかしら

 

 

個人的感覚だけど(^ ^)

 

 

それから、

睡眠の質も良くなったように思います!!

 

 

グルテンフリー生活のちょい前から

使い始めたアプリ

 

Sleep Cycle

 

で見てもわかるし

 

体感としても

良く寝た感があります♪

 

 

 

というわけで

いい感じなわけですが

 

排除するには幅広すぎる!!

 

なので

 

ここから

フラットな状態

 

選ぶ生活にしていこうかなと(^ ^)

 

 

つまりは

 

「食べない!!」

 

ましてや

「食べてはいけない!!」

 

ではなくて

 

生活の中で楽しみとして

便利に美味しく

グルテンも取り入れていこうかなと(^ ^)


 

もしかしたら

体調を見ながら

また抜く期間があるかもだし

 

 

きっと、確実に

前よりは食べなくなりそうな

気はしてます(^ ^)

 

選りすぐって食べる感じ(^_−)−☆

 

 

こちらの35期ふふさん漫画に出てくる生パスタを

作って食べるイベントにお邪魔させててただくことに

なりましたしハートハートハート

{E4940780-4BC0-4A25-864B-AFCFF2E1D728}
ええ、ええ、自ら、こねてグルテン生み出しますわよ笑
 
5/28(月) 18:00〜です♪

 ↓↓↓ まだ、少し申し込みOKだそうですよ〜❤︎

バスタそのものを作るのは初めて❤︎

楽しみ(≧∇≦)

 

 

 

 

● ニュースレター(無料)のご登録はこちら
 
 
■今後のイベント予定♪
感情解放ワークショップ! 2018.6.9(土) 13:30-16:30
心のたねあかし講座開催決定♪ ベーシック6/10(日)  アドバンス7/1(日) 受付はGW明けです(^_−)−☆

 

■常時、募集中♪ ● ニュースレター(無料)のご登録はこちら
気分爽快に生きるための無料レポートプレゼント
● 
個人カウンセリングはこちら

 

 ◆ご相談、質問があれば、どうぞ♪ 全部ではないですが、ブログでお答えしますハート

 

 ◆私に頂いたメッセージ等は、許可なく、匿名で、

  ブログ記事等でご紹介させていただくことがあります。

 

 ◆このブログは、リンクフリーです

 

● 聴いてるだけで、心を癒し、やりたいことがやれるようになる♪
 CD「心サプリ歌★I」 
      

 

かのん白ハンコ