■ ストレス、どうしてる? | 自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

「すぐ不安になる」「自分を責める」「イライラ・モヤモヤ」は他人軸のサイン!しんどい他人軸を卒業して、やりたいことをどんどん叶え、毎日が楽しい「自分軸」へ♪「本来の自分」を取り戻す
!自分軸コンサルタント 高橋かのんのブログです☆

先日は、ストレス症状 について

お伝えしました。


今日は、ストレスを受けた時の

関わり方について。


あなたは、どんな関わり方をしているでしょうか。


大きく分けると3つ。


1.逃避

  仕方がないと自分に言い聞かせる(我慢する)

  自分を正当化する

  考えないようにする

  後回しにする

  時間が経つのを待つ

  誰かが助けてくれるのを待つ


これらの方法でも、ときどきは、棚ぼた式で

周りの状況が変わったり、助けてもらえたり

ストレス源がなくなることもありますが、


多くの場合は、より悪い状況になったり、

自分が爆発してしまったり(キレたり)しかねませんね。



2.発散

  マイナス対処①衝動的対処:暴れる、暴走、万引、逸脱行為など

           ②快楽的対処:甘いものを食べる、お酒を飲むなど

  プラス対処:マッサージにいく、温泉、スポーツ(汗をかく)、カラオケなど

          いわゆる、ストレス発散


  ストレスにより、抑圧されたものや溜まったエネルギーを外に出します。


  衝動的対処は、確かに、スッとするかもしれませんが、その後の社会生活に

  悪影響がでますね。

  

  快楽的対処も、手っ取り早く、幸せな気分になれるかもしれませんが、

  行きすぎると、体に不具合がでてきますので、要注意です。

   

  ストレスがかかると、アドレナリンやノルアドレナリン、コルチゾールなど

  ストレス物質が分泌されるため、いやな気分になってしまいます。


  すると、ストレス源に向かいあう力が湧かないのも

  無理はないかもしれませんね。


  そこで、安心や快感物質が出る行為をして、いやな気分を消し去ります。

  上手なストレス発散は、大切ですね。


  ただし、ストレス発散しているだけでは、ストレス源はそのまま!!

  発散しても、しても、またストレスは溜まってきすよ(*^-^)b

  

  もとから、絶たないとね音譜



3.解決

  きちんと、ストレス源(思い通りでないこと)を理解し、向き合います。



上手なストレス発散の仕方や、ストレス源を解決する方法など、また、おいおいと♪

  


ストレス耐性というと、その漢字から、耐える力、我慢する力のように

思われがちですが、(それも大切ですが)、それ以上に、

ストレス発散+ストレス源の解決が大切です。

  

<今日のまとめ>  

  ストレスへの関わり方は、

  上手にストレス発散をし、いやな気分を吹き飛ばしながら、

   ストレス源に向き合うのがベストです(^-^)/



ペタしてね